るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からALL COME TOGETHER・・・だといいな

2009 J1 第25節
2009年9月13日(日) 15:05キックオフ

2009.9.13.JPG
「試合後の空」


浦和 4-1 山形 @埼スタ

得点者

浦和:前半4分 エスクデロ セルヒオ、前半21分 ポンテ(PK)
後半30分 細貝 萌、後半41分 オウンゴ-ル

山形: 前半25分 古橋 達弥


勝ったーーーーーーヽ(T▽T)ノ

今日はシュートへの意識がすごく高かった。
あんだけ打って狙ってたエジと元気に得点がなかったのは
残念だったけど特に元気はいい仕事してたですね。

萌の思い切りのいいシュートはしびれました。

相手のミスや決定力不足に助けられた場面もあって
心臓飛び出そうでしたけど・・・(苦笑



とにかく連敗脱出!

久々に達也も見れたし・・・(つ▽`。)
いきなりチャンスつくってくれましたね。
これを機にゆっくりでも上昇していきたい。


皆様おつかれさまでした!
私の夏休みは今日で終わり。
最高のしめくくりになりました☆


◆◇◆◇雑記◆◇◆◇

◆本日のおやつ~

69535cc7.jpeg

パインスティック300円。
氷にささってる状態で売ってて衝動買い。
半分凍ってておいしかったけど手がべたべたに(笑)
おまけに光線が強すぎて画面が見れない状態で
写メったらこの有様w

◆山形サポーター・・・多いな・・・

どこからあんなに沸いてきたんだ・・・
っていうくらい、いた。
応援も気合入っててすごかった。

◆miniコバトン

今日、バッグからぶらさげるサイズのminiコバトンが販売されていた
のだが、美園到着時、まだ開店前なのに行列が!!
帰り道ではコバトンをぶらさげた大量のレッズサポが!

その裏で、
ひっそりと、
第4グラウンドに出没してた、
レディア一家男組(レディア+シャーレ)。。

◆オフィシャルのTOPが
『ALL COME TOGETHER』に。

皆で同じ方向を向いて旅を続けたい。
PR

沖縄旅行記2009 【のほほん蹴球編】

はいた~い♪

1JAL.jpg

夏休みとって今年も沖縄にいってきました☆
今年も蹴球あり、海あり、飲みすぎ食べすぎ、余計なオマケもついてきた
盛りだくさんの旅になりました。

いろいろあるのでまずは

ジェフサポと~
レッズサポが~
FC琉球に~
であった~♪

【のほほん蹴球編】ですw


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【のほほん蹴球編】


2009.9.6(SUN)
2009日本フットボールリーグ後期第8節
15:00キックオフ 北谷公園陸上競技場 (沖縄県)

FC琉球 vs. JEFリザーブズ
気温:32℃
入場者数:813人


もちろんジェフサポである彼の強い要望から実現した沖縄遠征(?)。
なかなかない機会なのでのほほんと気楽に同行。
那覇到着後チェックインもせずにスタジアムに直行です!!


駐車場は無料。
スタジアム外周をまわりながら入り口に向かうと・・・

32f63f83.jpeg

裸族は・・・禁止か・・・



2entrance.jpg

入り口までの壁には選手・監督などの写真や地元新聞の
記事がペタペタ。もちろんトルシエも。


3shop.jpg

けっこうしっかりしたショップがあってグッズもユニ、Tシャツ、ストラップや
お菓子などいっぱい。売店のお兄さんたちはたいへんきさくで商売上手でしたw


4shop2.jpg

天気は晴れ。気温32℃。あちい。

この日は具志堅用高氏のサイン会が開催されており、その場で買った
タオマフに彼がサインをもらう。具志堅さんはとてもいい人そうでした。


5ae301f9.jpeg


ついついおみやげに蹴人(けりんちゅ)Tシャツを買ってしまったw
バックプリントは12。


a7031f7f.jpeg

スタジアム入り口!

68036392.jpeg

おぉー

3ead2a71.jpeg

これがピッチだ!
よく見ると木陰に観客が点在している。侵入者にしかみえないがちゃんとした観客。

962a5b7a.jpeg

観客は主に日陰になっているメインスタンドにいました。


FC琉球のサポーターも。PRIDE OF 浦和と同じ曲とか
「あれ、これはあそこのチャントと同じだな・・・」みたいのが続いたので
勝手にガッカリしていたのですが盛り上がってくると「イーヤーサーサー!」と掛
け声が!そしてカチャーシー風の振り付けも!?地元色が出ててイイ!



そしてはじまる選手紹介。

71bfa185.jpeg

恐るべきマンパワー。



14f3c29e.jpeg

時計が見にくい。。


958b5059.jpeg

いよいよ選手入場~

413f1c5b.jpeg

FC琉球イレブン。
え?アフロ?


e2ef9dd5.jpeg

FC琉球スタメン。


cde00975.jpeg

JEFリザスタメン。


5805aabc.jpeg

キックオフ!

前半。基本FC琉球がずっと押してましたが決定力に欠け、無得点。
一方JEFはフリーキックのチャンスを生かして先制。


ハーフタイム。半券があれば出入り自由。

746ad807.jpeg

選手やスタッフ入り口があけっぱなしなのでハーフタイムショーが
おもしろい場所から見える。
マスコット「ぐしけんくん」が踊る!踊る!


9295148b.jpeg


スタジアムから海。

そして後半開始。フェアプレーマッチのはずなのに試合
は次第に荒れ模様。

まず48分にJEFの山中が2枚目のイエローで退場。

4e22375b.jpeg

この気温で後半45分を10人で戦うのは正直キツそうだ・・・



35c263db.jpeg

選手交代はマンパワーで上書き。


するとピッチに突風が吹き荒れはじめ、なんとJEFサイドのテントが半分ふっとぶ!!

4a0fb070.jpeg

慌ててかけつけたマンパワーによってテントの足を補強。

83分、琉球に待望の得点が生まれる。

ee2f4829.jpeg

得点ボードもマンパワー。


風はときおり強く吹き、試合以上にテントから目が離せない事態に・・・

5a9ea264.jpeg

がんばれマンパワー!


そして英断が下された。

882325ee.jpeg

テント分解。


JEFは始終押された形で1-1のドローで試合終了。
FC琉球はフィニッシュの精度に泣かされた。

崩壊気味のテントもよくがんばった。

8e692f48.jpeg


それにしてもJEFサイドに座ってたんですがそこは陽が当たって
本当!!!!!に暑かった!!


JFLの試合、はじめて見ました。
なかなか楽しかったです。

沖縄旅行記、まだまだありますが山形戦をはさんじゃうかも~

龍が如く3 プレイ後感想

「世間がドラクエドラクエ騒いでいる真っ最中に、俺は龍が如る!!!

と意気込んでましたが途中、1ヶ月も放置してしまった。。(笑)

8月いっぱいで終らせようと決めていたのでギリギリセーフでクリアです。


アクションゲームが超苦手なヘタレゲーマーなのでシリーズの1はEASY、2はNORMALで始めて途中でEASYでクリアしましたが最近調子に乗ってるのでNORMALでチャレンジ☆でも特に問題なくクリアできました。

beach_day.JPG

もうちょっと他のプレイ画面はこちら


新型も出ましたがまだまだソフト貧乏なPS3。
せっかくテイルズが移植してくれるようなので次はテイルズいってみます。


そして世間がもうドラクエドラクエ騒がなくなった今、
俺はゆうしゃになる!!


別に反骨精神とかじゃないデス。
彼のおさがりデス。(/∀\*)ビンボー


Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]