るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サマーウォーズ・オバケのQ太郎

サマーウォーズ(公式サイト)

4298e454.jpg


おもしろかった!!

わざわざイクスピアリまで行った甲斐がありました!

いやー日本の夏だよ!
ストーリーは爽快で絵もすばらしくキレイ。
感動しました。
これは間違いなく私のこの夏ナンバーワン映画になるでしょう。


私はホラーとかカルトとかが好きで普段はあまり
人におすすめできない映画の趣味なわけですがこれは万民にオススメできるタイプ。


上映館がかなり少ないのが謎。
時をかける少女(同じ監督)、あんなにヒットしたのに・・・
“所詮”アニメってこと??こんないい映画を、もったいない。


ちなみにイクスピアリの映画館ははじめて行ったんですが
椅子がかなりゆったりしててゴージャスだった♪
オリエンタルランドの気合のようなものを感じました。


イクスピアリ中央のステージでは炎天下にもかかわらずチアのコンテストのような
ものをやっていて子どもから大人までチアガールたちが元気に踊りまくってました♪
元気だなぁ~


それにしてもTDL、TDSを遠まきに見つめながら入らずに帰るのはわびしいw


で、その翌日本屋にいったら突然猛烈に「オバケのQ太郎」が読みたくなってしまったので衝動買い。


オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集) オバケのQ太郎 1 (藤子・F・不二雄大全集)

小学館 2009-07-24
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こちらまた抱腹絶倒のおもしろさです。
シュールすぎます。冒頭からしていきなり脅迫して友だちになってるし。
正ちゃんがブチ切れて掃除機でいじわるな親子を吸い込んじゃう話なんてあまりにもダークすぎる。

初期のQちゃんのやる気を感じない姿もまた必見。

いやはや昔の漫画ってすごいです。

でも1巻は初期作品集なので私の一番のお気に入りのドロンパ
まだ出てないので次巻も買っちゃうかもw
PR

三人寄れば

この間。

TVで『魔女の宅急便』をやっていた。


あ~なつかし~

って思ってたら彼に


「あっ!魔女の魔法使いだっ!」


と元気よく言い放ってしまった。


でもそのとき冷静に受け止めていた彼は以前沖縄で


「あ~っ

これがあの、

マングースの森だね~?」

とマングローブを見つめながら言っていた。


魔女の魔法使い発言ががあまりにも情けなかったので
以前ディズニーランドでスターツアーズ(スターウォーズが舞台のライド)に乗ったとき冗談で


「宇宙旅行だ~♪
よーっし、機械の体もらいにいこうぜ~っ!」

て声かけたら


「おう!いざ、イスカンダルへ!!」

と放射能除去装置をとりに行こうとした同類のアホにメールで報告しておいた。



ときどき、日常がミラクルワールドだ。。

苦言!!

犬飼会長が浦和に苦言「しっかりしてほしい」(さんすぽ)


わたしたちが苦言を呈したいよ!!


ほっといてくれ!


でも審判問題に関してはもっともっとw


新型PS3『PlayStation3 slim』として事実上の発売決定?(Livedoor News)


ふざけんなーーーーッ!!



PS1も2も起動できますか。
互換性ですかああそうですか。

運悪くうちのPS2がご臨終になってしまったので
こうなるとSONYに猛烈に腹が立つが・・・


ちょっと待て。
互換性互換性いってないで・・・


PS3のゲームを作れよww



ボディがでかいのは割りと気に入ってるからいいです。

現行PS3での互換性に関しては、ファームウェアのアップデートで実装が可能になるとかならないとかいう話にちょっぴり期待しておきたいと思います。


待ってるのは
すっごいハードじゃなくて
すっごいソフト。

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]