るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

彼はゆうしゃ。私はヤクザ。

世間はドラクエドラクエ騒いでいるが・・・


俺は・・・

ryu3.JPG


龍が如る!!!!


(笑)


発売から半年も経っててえらそうに言うことでもないけどw

私の龍が如くプロジェクトは数ヶ月前にはじまっていたのです・・・


PR

劇的ビフォーアフター

うおー逆転した!!

37f2b9c4.jpeg

7月11日(土) 2009 J1リーグ戦 第17節
浦和 2-1 広島 @埼すた
得点者:6' 佐藤寿人(広島)、68' エジミウソン(浦和)、84' エジミウソン(浦和)
入場者数:44,149人


校長も言ってた「60分、相手のほうが上回っていた」のは明白な事実。

でも・・・

広島・・・こんな戦い方して、後半バテるんじゃあ・・・?


って思ってた人、多いのではないでしょうか。
自分達のパスサッカーを最大限に生かすあの運動量。見事でした。
前半だけで数点入れられててもおかしくなかった。

浦和はサイドも中央もガッタガタ。簡単に裏を取られてあわあわ・・・
闘は怒ってるしチームがバラバラ・・・?


きっとみんな「悪魔の実シリーズ」、
バラバラの実”を食べてしまったに違いない・・・(´・ω・`、)

なんてハーフタイムに嘆いていたのですが。

後半、布陣にテコ入れ。DFが多少落ち着く。
案の定広島の運動量が落ちる。と、同時に猛攻開始。
(でも残り20~15分、みたいなありさまw)
サポのテンションも炎のようにすさまじかった。

エジが涙のPKはずしやってくれたりしたけど
2点入れたのもエジ!2点目の低空ヘッドは魂感じました。

なんとか、勝利です!

修正して勝てた!
でもこれって修正しないと勝てないチームってこと!?
なんて思ったり。

前後半で劇的ビフォーアフターなのは心臓に悪い・・・
(逆よりいいけど・・・)

しかし決めるべき選手が決めてるのはいいことですね。

052f81be.jpeg

水曜のために身を削るような思いで先週、来週と残業します(笑)
みんなでスタジアムで声援をおくろう~~~!


その他の雑記:

◆ロビー、J100試合出場!!

◆昨日のばんごはん:豚ロースしょうが焼き丼(600円)

bec3cab2.jpeg

見た目よりは肉が多い。おいしかった。
でもよくよく見たら彩の国豚どん(500円)のほうがおいしそうだった・・・
そっちのほうが肉は少なかったけど野菜がのってた。。


◆レディースの選手が総出で応援にきてた!
レディースも勝ってなにより♪


◆きのうふえていたもの

1.広島の運動量
2.一人あたりペットボトル所持数
3.ゆうしゃ

みんなDSに釘付けだ!!w


10節ぶりの安息


先週末。
山形遠征にはいけずに午前中は仕事でおでかけ。

シーズン頭では「ぜったい山形遠征っ!」て思ってたんだけど・・・
まぁしょうがないね・・・(´・ω・`)


彼(JEFサポ)も私も試合に行かない週末はスカパー観戦予定を組んで
PC開いてネット見ながらサポの速報をブログでみたりJ's Goalで写真をみたり。

土曜は試合開始時刻がかぶってしまいましたがレッズを優先してもらいました(笑)



印象に残ったこと【浦和編】

J1 第16節
2009年7月4日(土) 19:04キックオフ
山形 2-3 浦和 @NDすた

得点者
山形:前半24分 古橋 達弥、後半34分 宮崎 光平
浦和:前半44分 エジミウソン(PK)、後半2分、後半37分 高原 直泰

入場者数:20,102人!!!


◆みんな・・・いっぱいいったね・・・

スタジアムが半分赤かったよ!
お疲れ様でした!


◆浦和のサイドがガラガラだ!!!

再三にわたって狙われ抜かれる浦和のサイド・・・

これはノーガード戦法にちがいない。


両手ぶらりだ。

そんなことしてるといつか真っ白に燃え尽きちゃうぞ!(((( ;゚Д゚)))


◆高原・改

生まれ変わったような高原の動き。
というか今までもよく走っていたけどそれがいろいろ繋がってきたという感じ。
シュートもキレキレ。素晴らしい!


◆山形の監督声でけぇーーーー!!

マイクが声ひろいまくり。
なんかこえぇ監督だな・・・と思った。


◆2ちゃんのレッズ本スレのタイトルが

浦和迎撃専用幻惑都市天童

だったww
あまりの歓迎ムードに違和感を感じたらしい。
でも皆さん山形のあたたかい県民性に触れて帰ってこられたようで何より♪



印象に残ったこと【JEF千葉編】

2009年7月4日(土) 19:05キックオフ
大分 1-2 千葉 @九石

得点者
大分:前半7分 高橋 大輔
千葉:前半5分 深井 正樹、前半23分 下村 東美

入場者数:19,671人


◆下村東美のあのゴール・・・

一体何が起こったんだww
大分のDFが軽くお見合い状態になったところを華麗にドリブルでw
あんな下村みたことないw


◆大分シャチョーの問題発言

なんじゃそりゃーと唖然としていたのだが、
彼がネットで

「“ぶっ”は言い過ぎだ!

“ぬっ”ころすくらいにしておけ!」

を発見。

以来我が家ではぬっころすが大流行。


◆とうとうあのラインから・・・

あの太い線から頭ひとつ抜け出しました。


久々に両チームそろって勝利ということで
平和にアフターゲームショーを見ることができましたw
実に第6節以来ですw

さてさて次はどうなることやら・・・
次はホームなので0失点で勝利したいっすね☆

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]