ちょっと前、
JEF千葉の若手GK岡本くん(通称:グッピー)が
あまりにもペナルティーエリアから出て行ってしまうため、
グッピーに迷子紐を
とジェフサポが嘆いていたことがありましたが
闘莉王にも迷子紐を
ダレカオネガイ。。
浦和 2-3 川崎 @埼スタ
J1 第11節 5月10日(日) 14:05キックオフ
得点者
浦和 :前半31分 エジミウソン 後半19分 田中 マルクス闘莉王
川崎 :後半12分 ジュニーニョ 後半28分 レナチーニョ 後半31分 鄭 大世
入場者数 : 51,594人
上がりまくるのは
ツボが影分身の術を覚えてからにしろ!!
判定に不満とか、皆あったでしょうが
3失点目は完全に頭に血が上ってたのかDFガラあき。
ブーもいいけど落ち着いてれば避けられた失点だったのでは・・・
怒りのムードに感化されたのか最後は川崎ヴィトールにキムチ券。
熱病に頭を侵されたような嫌なムードで終了。
試合自体は、すばやいカウンターと強力な破壊力を誇る川崎に
新生レッズが挑む、見ごたえのある試合だったのだと思いますよ。客観的にはね。
レッズはポゼッションのときに落ち着くことができずに川崎に拾われボッコボコに押し込まれる時間帯もあって「もーダメなのか。惨敗なのか。」と不安にもなりましたが崩壊はなし。
川崎は疲れているとおもいきやレッズのほうが疲れていたような・・・
熊谷では32度をたたき出した昨日の夏日。
試合もヒートアップしすぎちゃいました。
レッズは久々の負け。
この後の修正に期待してます!!
■□■□■□雑感■□■□■□
◆
暑いじゃねーか!!
死ぬかと思ったわ!!
うっかり持っていってしまったチョコレートのカロリーバーの末路↓↓
かじったわけではない。
◆日焼け止めを怠った結果今朝腕が真っ赤っ赤。
早急な日焼け対策が求められる。
◆味方がピッチで痛んで苦しんでいても
両チームの選手全員水に向かって一直線!
◆帰りの電車で軽い脱水症状と熱中症を覚えて
「病み上がりでこれはヤバイ」と思う。
とにかく何か栄養を補給しなくては、と彼と地元の新しい飲み屋に行ってみる。
うっ
うまい!!
旬のものを多くとりあつかっているお店で、トマトのサラダ、かつお、そら豆、うなぎのぼて焼き(白焼きをレモンとわさびで食う。超ウマイ!)、もずく酢、焼き鳥・・・ビタミンたっぷり補給できた気がします♪
皆様おつかれさまでした!
次節も強敵のガンバ大阪!
勝ちて~