レッズの1年を解説できるほど専門家じゃないんで、
もちろん私的な振り返りです。
■□■まず開幕戦の“印象”をふりかえる↓↓■□■
「りんごだと思ってたべたら生のじゃがいもだった」
(
“微妙な後味”2008/3/8 Sat.)
それを受けた今の総評
「このじゃがいも・・・腐ってやがる・・・」
早すぎたんだ・・・
ってパクってる場合じゃねー! (つД`。)
ひどい1年でした。
■□■遠征■□■
監督解任など最悪な出だしと幕引きでしたが
エコパ、鹿スタ、ビッグスワン、万博への遠征に成功!
一番楽しかった遠征は
磐田@エコパ。
ツアーじゃなかったから自由なスケジュールが組めて、スタジアム付近に出店もいっぱいあって楽しかった。晴れてたし、なにより試合に勝った。
一番悲惨だった遠征は
鹿島@鹿スタ。
ゲリラ豪雨(つД`。)
いや、11月の大阪もかなり悲惨だったか・・・
AWAYガンガン行こうと思ってたけどまずGW中の京都戦はチケ争奪戦に撃沈。
日本平は日程が合わなくて断念・・・となかなか難しいもんですよね、遠征。
遠征じゃないけどいつかナクスタいってみたいっ!!(切実
そして来年もフクアリチケとれますよ~~~に( ̄人 ̄)
思いつきとひらめきだけで行動しようとする自分に
こころよく遠征情報を提供してくれたみなさん、ありがとう!
■□■スタジアムグルメ■□■
今年のベストグルメは
「フクダ電子アリーナ AWAY限定ピーナッツソフトクリーム」
に決定!!
ごろごろ入ってるピーナッツクラッシュに硬めのソフト。
やや甘め。AWAYエリア限定90個(くらい)販売。
■□■いつの間にかできた自分ルール■□■
同じことを繰り返しているといつの間にか自分のパターンができてきますよね。
今年は晩餐にパターンが。
負け試合 →
『負けサポくんバリューセット』
こちらがその『負けサポくんバリューセット』
勝ち試合 →
「プチブルセット」
(本物のビール&パック寿司 (この発想がすでに貧民)
己の魂に苦い記憶を刻み込むためあえて自らに辛い選択をに強いる。
(サポってMが多いよね。)
今年はバリューセットが多めでガッカリでした。。
■□■スタでみかけた珍百景■□■
チケットもぎりをくぐるなりゲートに
猛ダッシュする兄さん!
そのかばんから携帯がポロリ!
その携帯を見つけて拾い、追いかける男子高校生!
「すみませーーん!携帯!落ちましたよ!携帯がぁ~~!!
(lll゚Д゚)/」
逃げる兄さん!追う高校生!
追いつくか高校生!?
逃げ切るか兄さん!?
そんな白熱のレースを今年も何度か目撃w
(落とすものは携帯だったりチケットホルダーだったりいろいろ)
当日並びの列の人は焦りすぎが多い。
みんなゲート付近は気をつけろ!!
■□■やさしいひとたち■□■
・山田ユニ着てる自分を見て、山田のレッズポンピンバッジを譲ってくれた方!
・東川口の駅で「レッズの応援いくの?がんばってねぇ~~!!」と肩をぺちぺちたたいてくれたおばあちゃん!(でも私は相撲取りじゃないのであまりぺちぺちやられたくはない)
・鹿スタからの大脱走中、乗り換えを間違えそうになったところを止めてくれた同じくレッズサポのお兄さん!
・チケットを譲ってくれた方々!
他、たくさんの仲間たち。
やさしさをありがとう。
■□■つながり■□■
今年もネット上で多くの方と交流できまして。
勝利の余韻を共有し、ひどい試合のときは慰めあい。
多くの人が共に応援してることを実感。いろんなことも教えていただいて。
この場を借りて皆さんにお礼申し上げます♪
いつも訪問&コメント&TBありがとうございます!
だらっとしたブログですが、どうぞ来シーズンもよろしくお願いしますm(_ _)m
シーズンオフ中は主にゲームな日々で更新予定。
ではまた☆