るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「冷血」「心臓を貫かれて」

仕事でしおりのサンプルが必要だったので書店を突撃。
「レジ前しおり総ざらい大作戦」を実行してきました。
(なさけない)


必要な雑誌があったのでついでにさらさらっともらってきたのは
ちょっと小さめの1フロアーの書店。ここは問題ない。


だが新宿紀伊国屋はどうだ!?
しおりを設置しているのは主に文庫コーナー。

レジ前は混雑を防ぐためロープがひかれ、店員はカウンターごしに
すずやかな視線をふりまいている。これは何も買わないのにちょっとレジ前までいって
「しおりください、えっへっへ」と全部持ってこれる雰囲気ではない!


文庫を!文庫を買わなくては!!


嗚呼、膨大な蔵書量が憎らしい。
焦れば焦るほどほしい本なんて一冊もなかったような錯覚に襲われる。
いつもはほしいのに買えないって状況ばかりなのに
なんでこんなときだけ一冊も思いつかないんだーーーー


探せーーー
なにかあるはずだーーー


冷や汗とともにつかみとった一冊!

こっ、これだっ!!
これで良いっ!


冷血 (新潮文庫) 冷血 (新潮文庫)
Truman Capote 佐々田 雅子

新潮社 2006-06
売り上げランキング : 27761
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


レジにもってってからこのセレクションはどうかと思った。
普段はカバーを断るんだけどさすがにつけてもらった。

時代は21世紀。
トルーマン・カポーティの「冷血」を一心不乱に読みふける
疲れた顔の女が満員電車に乗ってたら、ちょっと怖い。

気がする。


「ドグラ・マグラ」よりいいか・・・


んっ・・・??


940円!?!?

高けぇ!!!(つД`。)


そうだ、高かったから借りて読んだんだった・・・orz


おかげさまでしおり30枚くらいもらえました。
取ってったらむしろ「ありがとうございます」と言われたよ。


ノンフィクションというジャンルを切り開いたといわれる作品ですが
半世紀近くもたった今なお色あせることのない作品だと思います。
(高かった負け惜しみではない)。


同じくリアルクライムを扱ったノンフィクションで
おすすめなのはマイケル・ギルモアの「心臓を貫かれて」。
村上春樹が訳していることでちょっと有名になったのですが、
ギルモア氏がこの文章を書き上げたその苦悩が伝わってくるような
素晴らしい作品だと思います。


心臓を貫かれて〈上〉 (文春文庫) 心臓を貫かれて〈上〉 (文春文庫)
Mikal Gilmore 村上 春樹

文藝春秋 1999-10
売り上げランキング : 5568
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


どちらも凄惨な殺人事件を扱ったノンフィクションなので「素晴らしい」と評するのは不謹慎と感じるかもしれませんが。

圧倒的なリアリティーの前で
ただただ呆然とする。


そんなわけで通勤電車に「冷血」
夕食後に「FF12」という異様な生活を送るハメに。
でもって週末はレッズなんだなー(笑)
PR

FFXII 二度目のチャレンジ


先日もちょろっと触れましたが、ものすごく「いまさら」ですがFFXIIをプレイ中。

発売と同時に予約までして購入したはいいけど

慣れないゲームシステムやMMORPG風な広大なマップに目が回り、
さらに話をはしょるあまり低レベルで突き進み、
ライセンスもガンビットも使いこなせず、
砂漠で延々とセーブポイントを探し平日の夜中の2時に泣いたり、
最後ヘネ魔石鉱でレベル16くらいでゼリー軍団に虐殺され。


いいかげん頭にきてやめた(笑)


というわけで2度目のトライ・・・・・・

白衣の天使【4コマ】

なんか数が増えてきました気合一発マウス画四コマ。

わりと最近、うちの彼が入院してまして、
ナビスコの決勝を病室で見ることに。

87d56344.pngba5a00dd.png
元気な看護婦さんでした。

各方面に大変ご心配をおかけしましたが、
彼は無事退院しまして現在自宅療養中です。


Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]