川崎 0-
1 浦和
いや~・・・
辛勝でしたね;;
お互いこれという決め手もなく、中盤のせめぎあいの試合でした。前線にまでボールがつながってなかったですね。
雨のせいでトラップミスなんかも多かった。
シュート3本という非常に情けない攻撃力は反省点として次に生かしてほしいです。
(イエロー8枚もすごいな・・・)
しかしPKでもなんでも勝ちは勝ち。
なにがなんでも勝ちにこだわっていきましょう!
雨の中、バックスタンドの赤合羽サポに
勝利のあいさつ(写真)
お疲れでした!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ともだちのツテで手に入れた今回の川崎戦のチケット、それは
「ホームA」
川崎のHPにはホームA持っててもアウェイ寄りに入れてくれて
応援までしていいと書いてあるがいまどきそんなうまい話があるのだろうか・・・
疑問に思いつつも、友人ととりあえず等々力に向かう。
天気はあいにくの雨。なんの根拠もなく「たいして降らないだろう」
と判断したが完全なミスだった。
ホーム側はさすがに真水色。グッズはバッグにしまいメインスタンドを抜けると
いちおうしきりがあって閉じている・・・が、警備員さんに聞いてみると
「ええ・・・こちらのチケットでもアウェイ側にいくことはできます・・・
ただ
あちら側に行くともう後戻りはできません。」
うちのゴール裏はあの世か!?
もう席はないと思いますよ~と言いながらも
チケットに×しるしを入れてもらっただけで難なくアウェイ側に。
川崎って・・・アウェイにやさしいチームなんだね・・・
そして2階の一番うしろにいくと席が2席あいている。
な~んだ、あいてんじゃん。と座ると・・・
!?
しかもこの柱、大量にある。
確実に1本の柱毎に数席つぶす思い切りの良さに感心。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
終了後、ともだちの川崎サポさんたちとお疲れ会を開催。
あれこれ話しながらふと、彼が行ってる
JEF戦が気になり携帯でチェック。
ハーフタイム・・・0-0・・・
後半10分・・・0-0・・・
後半30分・・・
「あっ!!JEFに1点入ってる!工藤ですよ!!」
どきどき・・・どきどき・・・
終了だーーーー
すぐさまフクアリにいるうちの彼に祝福メールww
帰り道、へにょへにょの声の彼から電話がはいる。
JEFサポの歓声を電話の向こうに聞きながら、自分も帰路へ。
勝つって・・・いいよね!
カムバック!我が家の平和!!ヽ(*゚∀゚)ノ
雨の中、皆様お疲れ様でした!!
PR