るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤い魂でよければ・・・

先日甲府に行ったときのこと。


やっと着いた~~~!と甲府駅を出ると


「おねがいしまーす!!」



あかいはねぼきん



「おねがいしまーーーーす!!!」



ものすごい量の募金軍団がいた。
(中学生?)

私はわかりやすい偽善者なので募金はけっこうする。
一番よくやるのがユニセフとかあしながおじさん系。
あとは義援金とか。

赤い羽根募金は、羽根なんかいらないよーと思うからあまり好きじゃない。
いかにも「募金しました!」風に羽をつけるのが嫌。
あの羽根は本物のニワトリの羽根だそうです。


ところでこの赤い羽根募金は何に使われるかというと、市町村の福祉なんかに使われます。


ちなみに緑の羽根募金は緑化のための募金。


募金っ子たちは数人でチームを組み、数mおきに並び道行く人がビビるくらいの声量で募金を呼びかけていた。ここまでやられるとちょっとやりすぎ感がある。もう少し間隔をあけてほしかった。


しかし甲府遠征で心も財布の紐もゆるくなっていた我々はいっちょいいとこ見せることにした。


幸い『小作』でクーポンを使ったおかげで200円ほど得をした。

「ここで募金すれば“黄色い人はいい人”って思ってもらえるかも!」

なんていいながらチャリーン♪


オレもオレも~~~と彼が小銭を出すと

20yen.jpg



・・・


まぁそういうときもある。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

そういえば大学時代、午後4時頃誰か来たので玄関をあけると
中学生数人が車椅子募金に来てた。

偉いね、と財布を開いたら50セントぽっきりしか入ってなかった。
むしろ自分のほうが助けてほしいくらいの金額。

しかもよく見たら自分はパジャマだった。

そこで私は立派な大人らしく言った。

「明日おいで・・・」

そして彼女らは本当に翌日やってきたので2ドル入れざるを得なかったわけだが。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆



甲府遠征の翌日、浦和駅におりたつと


「おねがいしまーす!」


「あかいはねぼきん」



「おねがいしまーす!!」






ヒーもうゆるして~~~(涙



0553b2d1.jpg
3倍
PR

浦和×大分@駒場

あれ、甲府行ったのにおみやげは??信玄餅は?

予算切れで買えませんでした。。

なぜかというと、、

07395340jpeg


いつもお世話になっている「藤沢雄二の”うまとと日記♪”さんに
チケットを売っていただけることになり、本日急遽駒場に参戦してきました!!

一番の不安要素は出発前に知ってしまった主審だったりするんだけど(ジョージ

P1010047.JPG

とりあえずハンバーガーで腹ごしらえ。
けっこうおいしかった☆

スタメン見てビックリ。
ヤマがいない!!(T△T)
ツボもいない・・・
やっぱり疲れなのでしょうか。

d83c030fjpeg

次第に赤く染まってくるバックスタンド

47ce8950jpeg

でじま~でじま~

まずワシの1点で先制!
こんなに簡単に決まっていいのか?っていうくらいするっと入った。
しかしその後試合が動かない。
追加点が欲しい、欲しい、欲しい・・・と思っていたのに相手の早いリスタートで
追いつかれる。ギャー!!!

、、とすぐにまたワシが2点目GOAL!!

浦和2-1大分

8034c935jpeg

勝ったど~~~!!

私のような一般人には非常に手に入りにくい駒場のチケットを
売っていただけて、さらにそれが勝ち試合で、もう感無量です!!

なんだか風邪気味なので簡素な日記になってしまいましたが
藤沢雄二さま、本当にありがとうございました!!

小瀬潜入! ヴァンフォーレ甲府vs.JEF千葉

予告通り甲府遠征のお供をしてきました☆
絵日記風(?)にお届けします!

午前8時半、自宅出発。

98553b71jpeg
いってきま~す


午前9時半、新宿に到着。
朝マックでMacGriddle食べました。

448aad04jpeg


うちの彼は激マズと言っていますがなかなかどうしておいしかった。
ホットケーキにソーセージがはさまってるかんじです。


停留所。目的のバス発見!


3725538fjpeg

さあバスに乗ろう!という段階になって運転手さんが言いました。

「渋滞で2時間以上遅れますがいいですか?」

・・・

いいわけない。

悩んだ末、いそいで払い戻し→新宿駅へ。

cea6b24ajpeg

1500円くらい+になってしまうがあずさに変更。

途中から座れたし、それまで桃電で時間つぶせたので
あっという間に感じました。桃電は私ばかりサイコロ1連発のうえ
きたない技を幾度となく使用されボロ負け。

17267ba2jpeg


でんしゃは楽しいな~~~


約1時間半後、甲府到着!


cebf08cbjpeg

熱烈歓迎


9dd2af23jpeg

よく来たな



d2cb4120jpeg

ほうとう屋「小作」に行きました。
中は黄色い人であふれかえってました。


ba2cb015jpeg

かぼちゃほうとう


f7c3a02fjpeg

いただきま~す

この鉄鍋ほうとう、かなり量が多かったです。激ウマでした。
特にかぼちゃ。ほくほくとたまらないおいしさでした。自分は完食。


b5f0f163jpeg

さあ、スタジアムへ出発です。
バスもヴァンフォーレ仕様。


a0f165a1jpeg

約30分後、到着!

スタジアムへの階段を上ると・・・


bcf65446jpeg

おおっ!!!!!
絶景!!!


想像以上のすがすがしさに一同感動。晴れて良かった♪


91d65c6bjpeg

甲府サイド

13d974bajpeg

JEFサイド

abcf693ajpeg

簡素だが味のある売店。
コールマンのテントがイケてる。

売店には甲府らしくワインとぶどうジュースが。

2227f858jpeg

勝利を祈って白ワインで乾杯!
ワインは氷が入ってて飲みやすい。
カップは出口で返却すると100円もどってくる。

ぶどうジュースもとてもおいしかった☆

ぶどう食べたりワイン飲んだりわいわいガヤガヤ。

すると・・・


f4e74293jpeg
ぺこり

ヴァンくんだ!!
たちまち黄色い歓声につつまれる。


948b4ecdjpeg

10mくらい歩いてはカメラ用のポーズをとるヴァンくん。
その立ち居振る舞いはもはや芸能人。


e43fd276jpeg

途中で巨大なジェフィ(かユニティ)のぬいぐるみを渡すJEFサポ。
こころよく抱いてカメラに答えるヴァンくん。
この余裕。見習いたい。私が中の人だったら逆さ吊りにしてしまいそうだ。


6802a8bfjpeg
ポシェットがラヴリー。


午後4時、いよいよ試合が始まりました。

00c2e74ejpeg


両者一歩も引かぬ激闘。
ロスタイム、青木の劇的な1点で千葉勝利!

ac6c125ajpeg

千葉サイドはもう狂喜乱舞。
後でニュースで見たんですが柵がこわれちゃったらしいです。

帰りはバスです~いすい。
渋滞もなく2時間もかからず新宿へ。

最後は皆で軽く祝杯☆
想像以上に楽しい遠征でした!
おつかれでした~

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]