るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珈琲容器浦和化計画

ちょっと前に、Tully'sでコンビニ用カップコーヒーを売り出し始めたとき、
よくあるプレゼントキャンペーンをやってました。

こんなん当たるわけねーよ

と思いつつ、つい出来心で応募。


・・・


当たっちゃいました。

a9df648b.JPG
2口応募しただけでこんな豪勢なカップが・・・!

ずっと欲しかった携帯用カップ。
会社にも持っていける!
試合にも持っていける!!

そして何よりTully'sといえば去年の優勝パレードの日、
レッズモカを飲んだ店・・・
飲んだ時の感想:レッズモカ (旧)頭痛にケロヨン

もちろん埼スタでもTully'sにはお世話になっている。←珈琲フリーク

これはもう赤く染めるしかないでしょう?



そして始まった珈琲容器浦和化計画。
数時間、チョキチョキチョキチョキやりまして、、

redscupsheet.JPG
こんなんできました。

カップにはめるとこの通り♪
自己満ですが、けっこう気にいってるのです☆
redscup.JPG

永井、オカノ他、ちょうどいい写真がみつからなかった選手が
何人かいたので、発見次第付け足すよう、スペースを空けてある
のであります!!
PR

2点目が遠かった・・・


今日はあまりの暑さにビビり、5時ごろスタジアム入り。(36℃くらいあったそうな。)
いつもはバックスタンドよりに行くんですが気分をかえてメインよりへ。

2007.8.11.JPG
キックオフ2時間前

柏サイドも今日はかなりの入りでした。
試合はどうもかみあってないかんじ・・・
攻めてる時間帯もあったのに、ゴールが遠い。
闘莉王の先制点で喜んだのもつかの間、1点かえされて結局引き分け・・・(泣
前にとても背の高い人がいたので全部よく見えたわけではないのですが、
なんか相馬イマイチだった??(ヤマも・・・

広島戦は仕事で行けなかった。
だからなんだかだいぶ長いことWe are Diamondsを歌ってない気が・・・

でもってとにかくクソ暑かった!!!!
上のほうから何度か水がとんできてビックリしましたがわりと快適でした。
来週はひえピタシートみたいのを持っていこうかな~

しかし横浜ダービーはすごいな・・・
野球のスコアかよ・・・

【今日の結果】
浦和レッズ 1-1 柏レイソル

汗だくでとぼとぼと帰ってきました。美酒もナシ
皆様おつかれさまでした!嗚呼勝利が見たい!

あのおやじの帽子

mario.jpg

やったあぁぁぁぁヽ(*≧∀≦)ノ

例のおやじの帽子(DSポーチ)ゲット☆☆☆

誰でも無料で会員になれるクラブニンテンドー

任天堂のプラットフォームのゲームを買うとかならずぺらりと1枚カードが
入ってるはず。そのシリアルナンバーを入力すればポイントゲットなので
あります!

ちなみに周辺機器等のお買い物でもポイントはたまる。(リストはHP)
値段に応じてポイントがつきます。

プレゼントは100ポイントから。
タッチペン、ハンカチ、CD・・・

でももらうならこれっきゃないっしょ!?

次に狙うは350ポイントのゲームラックですかね?

ちなみに私の買うゲームはスクエニが非常に多いので、
つでにスクエニメンバーズにも登録(無料)してます。


こちらもプレゼントは100ポイントから・・・
それなりにポイントはたまってるんだけど・・・


CDが多い。(いらん)
UMDケースっていわれても。
スクエアエニックスマガジンて・・・
そんなもん欲しいか???

最初はプレゼント数が少なかったので徐々に良きモノが増えるだろうと信
じてたのに・・・

今月のカレンダー壁紙とゲームタウンがあるのが救いでしょうか。


ちなみにこちらの商品は200ポイント
これをもらうまで購入したゲームは5本です。

mariods.jpg
試合にも最適・・・?

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]