先日のジェフ千葉の今年初勝利をジェフサポの彼と祝うべく、
2人で60個のたこ焼きを平らげましたケロヨンです。
ここんとこ明けても暮れてもスカパーでサッカー三昧なわけですが。
ふと彼がつぶやく。
「鹿島の選手って・・・
ごっつい名前が多いね。大岩とか岩政とかさぁ・・・」
確かに。
ごつさだけでなく、なんとなくイケてて強いかんじ。
「柳沢」もいいかんじだが、「
大岩剛」「
岩政大樹」「
新井場徹」
「
中後雅喜」「
興梠慎三」「
石神直哉」「
曽々旗準」・・・
コウロキシンゾウ(興梠慎三)がすげえ。
しかもよく3人も石っぽい名前がそろったな。
ここで我が家で
「アントラーズはカッコイイ名前の選手を狙って獲得している疑惑」が浮上。
彼「でもそれを言うならうちの選手はなんか
ゆるい名前だよ・・・」
筆頭:はにゅ~(羽生)
巻、水本、水野、朴、楽山なんか比較的ゆるい。GKのあだ名が
グッピー
なのもかなりゆるい。なによりジェフィとユニティ(キャラ)がゆるい。
彼らは去年のナビスコ決勝の後の式典でしきりにパンツが
ずり落ちてくるのを上にひっぱりあげていた。
しかもあの
しっぽは針金で背中から吊り下げられてるらしい。
ちびっこの夢グシャッ。
ならばレッズはどうだろう。
山田!(全国の多い苗字ランキング12位)
鈴木!(ランク2位)
田中!(ランク4位)
阿部!(ランク23位)
小野!(ランク53位)
出典:
苗字館
・・・
次の補強は
佐藤と
高橋が必要だなっ・・・!!
+++++++++++++++++++++++
で羽生といえば、埼玉県羽生市にこんな仲間達がいます。
埼玉県羽生市のキャラクター:
『ムジナもん』
![00433e58jpeg](/Img/1174531304/)
頭にモロヘイヤ、尾にムジナモ(天然記念物)
特技:「はにゅう七変化」
バルーン、
田舎教師像、グライダーなど羽生にちなんだものなら何でも変身できる。
田舎教師・・・?
しかしそれより当ブログでは「
いがまんちゃん」に注目したい。
まず、つかみが「
謎の妖精」
「たまに現れて、ムジナもんの周りをフワフワ飛んでいる。
実は、ムジナもんが母親の頭を嫌がり、強く悩みすぎたために
生まれてしまった生物という噂もある。」
ここで言う母親とはコレだ。
もうなんというかコメントに困る。
その親愛なるカアサンのつれあいがコレ。
厳格な父らしいが、頭で
茄子等の野菜が湯気をたてている。
これは恥ずかしい。これではたしかに友達に紹介しづらい。
他にも
「イナゴージャス」「しらさぎ婦人」「ザリガニ博士」「いたっち」「フナどん」
などの個性的な仲間な勢ぞろい。ゆるい。
さらに羽生市ではムジナもんの“着ぐるみ”を作成すべく、
「着ぐるみ募金」を行っています。目標50万!よくみると期日は今月末だ!
まだ頭分が足りてないらしいぞ!急げ!
ついでにいがまんちゃんにも服を買ってあげよう。
ゆるキャラPR