るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みんなは一体何目当て!? TGS2012(2)

TGS2012(1)の続きです。


■レベルファイブ

イナズマイレブン、レイトン教授シリーズなどがメインコンテンツでした。
大量の3DSを設置し、回転良く試遊できていたのが良かったと思います。

おかげでどこを撮っても人が写ってしまうので写真はUPできませんが・・・w

自分は「レイトン教授VS逆転裁判」の試遊をしてきました。
とは言ってもほとんどストーリー見てるだけで時間は終わってしまいました。。

グラフィックがそんなにかけ離れていないせいか、
この組み合わせもアリかなー・・・
なんて思いました。

試遊時間が終わったときに係員の兄ちゃんがものすごく強く肩を叩いてきたのに
おののいて、メガネを置いてきてしまい、うしろから
「お客様!メガネメガネ!」
と追いかけられるというコントを演じてきました。


年末はテイルズと龍5狙いなので
それが終わったら買ってもいいかな。

「レイトン教授VS逆転裁判」は
2012年11月29日発売予定。


■コーエーテクモ

夕方通りかかったらちょうどステージで「ネオロマ&無双」がはじまる
ところだったのでここで運良くヤングさんと竹本英史さんをキャッチ。
二人がおっぱい連呼し始めたときは大丈夫か?と思いましたが・・・


ものすごく適当にアフレコしながら北斗無双で遊ぶという
お二人らしい、大爆笑のステージでした。


放送事故なくてよかったねw
これがシメのステージだったので笑って終われてよかったですw


そういえば前小耳に挟んだとき「正気か!?」と思った
「下天の華」も展示されてましたね。
戦国武将と恋愛できるんだそうな。

be9ac903.jpeg

よく考えれば普通のネオロマシリーズなわけですが、
聞いたとき一瞬無双系なのかと思ってしまい、

忍び込んで敵をなぎ倒して武将を誘惑した後殺したりするんかー!?
と思っていてしかもタイトルを「昇天の華」と勘違いしていたという。
確実に違うでしょう。

CV次第では腐女子狂喜乱舞ですな。

325e6479.jpeg

ウワサのタイバニメットを発見。(物販エリア)


その他、立ち寄らなかったブース達↓↓


■KONAMI:ほぼ、メタルギア一色でした。

54399291.jpeg

こういうのは好きだ。

自分はメタルギアやらんので、龍に並んでたときにスクリーン見てた程度です。

■カプコン:モンハン&バイオ6がメイン。

■スクエニ:ビジュアル展示のみ。近年でもっとも寂しい展示だった。

■グリー、gloops、ブシロード:ソーシャルゲームとカードゲームの会社が
巨大ブースを設置していたわけだがどちらも興味がないのでスルー。

f5accaa3.jpeg

ブシロードブースでかい。。

c48d9d3e.jpeg

ブースには興味がないが・・・


一番謎だったのが、入り口付近にあった「商談・休憩エリア」。
ただベンチがおいてあるだけのスペースには
ぼーっと座っている人がたくさんいました。
スペース空いてる感がとても出てました。

94770aec.jpeg

幕張の駅にたくさん貼ってあったポスター。
カプコン、バンナム、セガのコラボ作品「PROJECT X ZONE」だそうです。

こういうゲームって、豪華感は出るけど、
同時に「1社じゃどうしようもないからみんなでやろうぜ」感も出ると思います。


519292c7.jpeg

軽く流して帰ろうと思ったけど結局最後までいちゃったTGS2012。
ゲームは年々元気がなくなっていきますね。
とにかくMS関連のニュースはまた別途集めるしかないな~。

個人的には年末に遊べそうなゲームが出るのでほっと一安心、というところです(笑)

28e03698.jpeg

各社のパンフ。これから吟味します。

PR

みんなは一体何目当て!? TGS2012(1)

公式発表によると、
期間中の総入場者数は22万3753人で過去最高。
歴代2位の209社が出展。

大盛況!!

とあるが、個人的には「正直どうしてそんなに人が来たんだろう?」
と首を傾げたくなりますが、今年も行ってきました東京ゲームショウ。

571d0147.jpeg


今年はマイクロソフトの出展がないし、
特に革新的なハードが発表されるでもない。

(あれっ?ハードメーカーってソニーとかソニーとかソニーだけじゃない?)


しかも今年はいつもの相棒が予定が会わなかったので一人参戦。
天候は土砂降り。


しかし行くと決めたからには楽しまないとー!

ということで、今年は少し目線を変えて、好きな声優さんのステージと
買う予定のゲームの試遊をメインに回ってみました。

■バンダイナムコゲームス

10:30からのテイルズのステージにヤングさんこと小野坂昌也さん、
TOX2から近藤 隆さんと伊瀬 茉莉也さんが来るというので
そこを目指して開場1時間前から並んだのですが・・・
メッセをぐるっと一周させられ、やっと入場した結果、


間に合いませんでした(涙目


しかも目の前でロープを閉められるという・・・

ガックシ。。いきなりテンションガタ落ちでした。

試遊台は規制がかかってて並べもしないし。
せめてバッグだけはもらえてよかったです。

72f551b0.jpeg

中にはA3くらいの巨大なサイズのゲーム紹介が入ってます♪

あとはお昼頃の

「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」 オラオラオラオラステージ
~ディ・モールト ディ・モールト 良いぞッ!~」
(タイトル長いよ!!)

を観てきまして、こちらは目論見通り空条承太郎役の小野Dをキャッチ!
生オラオラいただきました(笑)

バトルゲームは滅多にやらないんだけど、
めっちゃ楽しそうにジョジョについて語るサイバーコネクトツーの松山氏と
小野D聞いてたらなんだかやりたくなっちゃいました。

まだ発売日は未定ですね。


バンナムは今年は入り口真正面のブースだったのですが、
その割にはスペースに余裕もなく、常に満杯。

朝なんてスタッフさんが殺気立って
「止まらないでー!!ここで止まらないでくださーい!!」
って絶叫してたのがなんかめっちゃ残念でした。

なんか、入り口陣取るならもっと余裕持てよ・・・って思っちゃいました。

■SEGA

テイルズのステージ閉め切られて、ダッシュで向かったのがSEGAブース。
龍が如く5ではクローズドシアターと試遊がセットになってて
大変お得でした!!並びは1時間くらいかな。

a668230c.jpeg

相変わらずのコレ。お姉さんたち、暗くてスマン。


fed94e0c.jpeg

参加者にはうちわ、新聞、そして出口ででかいティッシュ箱を配ってましたw
何故ティッシュww

027b109d.jpeg

問題のティッシュ。


作品のコンセプトと合わせているのでしょうが、
こちらの列では黒服風のスーツのお兄さんたちが
とても丁寧に誘導していたのが印象的でした。


龍5は、「あ~、よかった。ナンバリングタイトルに戻った!!」
っていう感じでした。OF THE DEADはあまりにもつまらなくて
途中で積んでしまったので・・・5では喧嘩バトルが帰ってきます!
キャラクターの動きが少し軽くなり、以前のもっさり感がなくなった
ように感じました。ヒートアクションも爽快です。


ただどう見てもクマと戦ってる奴がいたので要注意ww
ミニゲーム、サブストーリーのボリュームはかなり多そうです。


「龍が如く5 夢、叶えし者」
は2012年12月6日発売予定ですな。


あと、ブースではセガ公式ツイッターアカウントをフォローすると
ステッカーがもらえるキャンペーンやってました。
どのみちフォローしたかったのでいただいてきました☆

895113dd.jpeg

みっくみく。

c4010c88.jpeg

FIFA13もセガで展示。


セガではとってもビッグなショッパー(バッグ)を配布していたので
それを見かけた人も多いかと。Sのマークがででーん!と入ったバッグは
宣伝効果大ですね。でも配布数にかなり限りがあった模様(笑)

5d9a59e8.jpeg

午後に通りかかったら配布していたのが
『真・女神転生IV』のショッパー。
3DSで2013年に発売予定らしいです。
このシリーズはやったことないんですが、
トレイラー見た限りでは選択肢としてはアリかな。




■ソニー

c85ac435.jpeg

新しいハードもないし、
普段は見向きもしないソニーブースなのですが、
逆に試遊が空いていそうだったので並んでみたら
入り口では「只今並べません」と書いてあったTOX2の
試遊券をゲット。ラッキー。

0ff0dd61.jpeg

ひゃっひゃっひゃ。

そんなに並ばずに試遊することができました!

パッと見一番気になってしまったのが、グラフィックの汚さ。
これが完成品に近いグラフィックなのか・・・?
なんかギザギザが目立つ・・・

グラフィックだけでゲームを選ぶわけではないですが、
前作もあることだし、ちょっと気になりました。

バトル操作はTOXのときと同じですが
共鳴技がより出やすくなっていましたのでより派手になってましたね。
他のキャラはよくしゃべるのに、ルドガーがあまりにも無口すぎて
声がほとんど聞けなかったのがオイオイ・・・でした(笑

「テイルズオブエクシリア2」は
2012年11月1日発売予定。


おや、こんなところにクリスタルが・・・

002fb96a.jpeg

(スクエニ物販コーナーにて)


(2)につづく。

完敗

dcaaa470.jpeg

========================
2012 J1 第26節 浦和 vs G大阪
2012年9月22日(土) 16:04キックオフ[ 観客 46,046人 ]

浦和 0-5 G大阪

得点者
G大阪:前半19分 阿部 浩之、前半36分 レアンドロ、後半15分 レアンドロ、後半42分 パウリーニョ、後半45分+2 パウリーニョ

========================

完敗。

自分の中では間違いなく今期ワースト1の試合。


それ以外特に言いたいこともない試合。


監督の
「敗戦を糧にして、成長して戻ってくる」
という言葉を信じるのみ。

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]