るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

元気もいいけど、宇賀神もね!

大久保にPKをうまいこともっていかれたうえ、
一人少なくなった相手にどうすることもできず
1-0で負けてしまったアウェイ・神戸戦はスカパー観戦。

2点を追いつかれたF東戦といい、
漠然とした不安に包まれて迎えた夏の大一番、ホーム鹿島戦。

どんな試合になるかと思えば
入場ジャストのタイミングでゲリラ豪雨が客を襲い、
両チームあわせてイエロー9枚が飛び交い、
ボールボーイがgdgdと苦情を言われ・・・


だが勝った!!!!!


==============================
2012 J1 第22節 浦和 vs 鹿島
2012年8月18日(土) 19:04キックオフ[ 観客 44,131人 ]

浦和 2-1 鹿島

得点者
浦和:前半26分 宇賀神 友弥、前半39分 原口 元気
鹿島:後半10分 岩政 大樹

==============================

9124b86a.jpeg

本日のおつまみ:豚タン400円。
見た目以上に肉が柔らかくてめっちゃ美味しかった!
ビールとあわせるとちょうど1000円になるところが、憎い。


ちょっと驚いたのは前半の鹿島。
完全に受けの体制でこれといった攻撃も見せず。
浦和は完全にやりたい放題。

正直、きっと開始早々から白熱した試合になるんだろうな!
と強敵鹿島との好ゲームを期待していた自分がいたので、
これには肩透かしを食らった。
やっぱり満男が痛かったのか、
それともこういう戦略だったのか・・・


こぼれ球を冷静に決めたウガのゴールも最高でしたが、
元気のあの一度切り返してからの角度のあるゴール!!
これぞ、元気ゴーーーーーールっ!!!
(つ▽`。)
最高でした。



しかし2-0で折り返したところで浮かれる人は一人もいない浦和ゴール裏。
そう、F東戦が皆の頭をよぎりはじめる。
次の1点!という皆の願いは届かず、コーナーから岩政先生に
キレイにヘッドをきめられるともうその後は普段の鹿島が戻ってきた・・・


プレッシャーをかけられ続け、浦和もいつもの
「ずるずる受身」パターンに・・・
やめてお願いライン下げないで!
お願いだから敵にパスしないで!
最後は必死で時間を稼いで、なんとか逃げ切り。


私がゲームで得意とするチキン戦法「ヒット&ラン」みたいだな・・・orz

リードした後の戦い方、
特に相手をうまくいなしながら守る術が欲しい。
90分攻め続けることなんてスタミナ的に厳しいんだから。。


しかしこれで今年は鹿島にホーム&アウェイとも勝利!!
これが嬉しくないわけはない!

c91e0274.jpeg


祝杯イエー!
じゃがりこイエー!!

皆様お疲れ様でした!


◆雑記◆

◆ゲリラ豪雨

開門前後に来場者たちを襲った局地的なゲリラ豪雨。
私は先発で入場していたため、難を逃れましたが
直撃したり足止めを食らった方も多かったのでは・・・

前日、雨ふりませんように、と願ってつくったてるてる坊主は
効果なかったようでスミマセン。雨男なアイツの呪いには勝てません。

teruteru.jpg

かわいくつくる予定だったのに、呪われそうな顔になってしまった。
するとフォロワーさんから「呪」と額に書いてみては?と提案が。
でも「呪」だと良くないものを呼び寄せてしまいそうなので、
少しだけ違う漢字にしてみたのがこちら↓↓

teruteru_shuku.jpg


うまいこと、鹿狩り前祝になりました!!(笑)


◆またもや負傷

大興奮だったウガの1点目。
興奮しすぎた仲間のハイタッチが見事に私の顔面に当たり、
メガネをかけた状態で痛恨の張り手を食らった。


エドモンド本田以来の張り手攻撃に悶絶。


普段はメガネなんてかけないのでその痛さは別格だと知った。

◆忘れてないよ

MOMは元気!
でも1ゴール1アシストのウガも忘れてないよ・・・!!ww



来週は沖縄旅行に行ってきます~~ヽ(*゚∀゚)ノ
清水戦は念を送ります~
PR

負けなかっただけマシ・・・

あっふ~~~~ん(つД`。)

======================
2012 J1 第20節 浦和 vs F東京

2012年8月4日(土) 18:04キックオフ[ 観客 34,267人 ]

得点者
浦和:前半11分 宇賀神 友弥、前半35分 マルシオ リシャルデス
FC東京:後半15分 椋原 健太、後半27分 長谷川 アーリアジャスール

======================

7872b2ac.jpeg

毎試合どこかしらのカキ氷を食べてます。
これは練乳入りのやつ。
年とともに夏場はどうも食欲がわかなくなってきました。
皆さんは何食べてスタジアムで涼んでますかね~?


前半は比較的待ち構える姿勢だった東京に対し、
サイドからのロングフィードなどで効果的に攻めることができ、
ウガのスーパーなゴールと
啓太からウメ、マルシオとキレイにつないで2点目。

このまま勝利をつかめるかー?

と思いきや、後半陣形を変えてきて
激しく前ががってきた東京にもうタ・ジ・タ・ジ(うっふん

ボールなんてあげちゃうわ!
ゴールキックだって献上よ!

・・・


orz

ボールはプレゼントじゃねーんだぞ!!!(つД`。)


特に2失点目につながってしまった順大のゴールキックがラインを
気持ちよく割ってしまったあの場面はガッカリだった。
誰か、誰かこの状況を落ち着けられる人はいないのかー

柏木の不在を強く感じてしまった。

また昨日はだいぶ流す主審だったのに対し、
セルフジャッジなのか足が止まってしまっていた場面が
またあったように思う。
一方負けていたからか、最後までボールに食らいついていった
東京の方が完全に勝つ流れだった。


最終的にはウガもインタビューで言っているように、

「3点目とられて負けなくてよかったね・・・」

とため息をつきながら帰る結果。とほほ・・・


これでF東戦は今年はドロー。
でも気分的に、負けてたなあ。

皆様暑い中お疲れ様でした~

◆雑記◆

◆激しいハンドアピールで仲間が腕を痛めていた・・・
 腕、たたきすぎw

◆「次1000万」
 の記念写真がマッチデーに載ってたので買っておいた。
 よく見たら、自分のタオマフが映っていたww(仲間の顔が映っていたので判明)

啓太、覚醒中。

去年のことを思い返すと
なんだか感慨深い勝利でした。

==================

2012 J1 第19節 浦和 vs 磐田
2012年7月28日(土) 18:03キックオフ[ 観客 28,142人 ]

得点者
浦和:前半36分 柏木 陽介、後半33分 阿部 勇樹

==================

70172c07.jpeg

暑かった。本当に暑かった。
抽選待ちの数分で死ねるレベル。
北広場のテント内でしばし入場待ち、の風景。


自分たちのサッカーをして、勝つ。
そんな勝利はやっぱり「なんでもいいから勝ってくれ」という
ときの勝利とは違う。

ゴールポストすれすれのきわどいシュートを
きっちり決めたのは柏木、阿部ちゃんの個人の能力の高さだとしても、
得点までの連携と相手を上回る運動量はチームの勲章。

マルシオのPKがとめられたのは・・・
まあご愛嬌・・・(汗

それほどハイペースで進んでいた試合ではなかったけど
後半になっても動けていたのはレッズの方だったかなと思う。

むしろ「磐田どうしちゃったの・・・」感があったかも。
こんなチームだったっけ。そうだったっけ・・・?

次節柏木が出停なのと、元気の負傷が痛い。マジ痛い。
あんな暑い中長袖で最後まで走りきり、前からプレッシャーをかけに
いける柏木は次いない。

そこは、ここにきて啓太ルーレットを開発したらしい
頼れる13番にがんばってもらうか!?


とか冷静に書いてみたけど、、

暑かった!!


そして勝った!!!


南広場で飲むビールが美味い!!!


やっぱ夏はこうでなきゃ。

クソ暑い中、皆様お疲れ様でした!!


◆雑記◆

◆永田へのバックパス。

あちこちから聞こえる、

「永田!きてる!きてるよ!!」

の声。

「志村、うしろうしろ!」と同じに思えて仕方ない。構造的に。

◆終了後のパフォーマンス。
わさわさと何か準備を始める選手たち。
何かと思ったら「入場者数1000万人突破
ありがとう」メッセージをTシャツに文字を貼って登場。

突破できなかったから、「次」の文字を笑いながらマルシオが着ていたが・・・

正直、こういうのうちのキャラじゃないんだよな~と
皆ちょっと苦笑い。

これからも共に、なんて言われなくても死ぬまで浦和。
ひょっとしたら死んでも浦和w

確かにウチらしくないんだけど、
私たちへのサービスなんかじゃなくて、
今いる選手たちがそうしたいと思うなら、
それで一体感を味わえるなら、

そう考えると、少し、嬉しく思う。


◆水分はどこへ・・・

消費ペットボトル4本+ビール+カキ氷。
トイレにはほとんど行かず。
水、どこにいった・・・

皆様も熱中症には十分ご注意を!
がんばって夏をのりきりましょー。

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]