るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

天使と悪魔の5分間

天候:雨のち豪雨

==============================

2012 J1 第17節 浦和 vs 鳥栖
2012年7月7日(土) 18:03キックオフ[ 観客 30,047人 ]

浦和 4-3 鳥栖

得点者
浦和:前半7分 梅崎 司、後半5分 平川 忠亮、後半7分 原口 元気、後半9分 原口 元気
鳥栖:後半22分 トジン、後半22分 藤田 直之、後半26分 藤田 直之

==============================

38a22c73.jpeg

山田が爆走していたことだってある!・・・かもしれない。

引き続き、なつかしのポスター展を開催していたのでそこから1枚。
今回はペデストリアンデッキ下でやっていたので、待ち時間に
見にいけてよかった。南は遠いよ。


原口元気へのコールから始まったこの日の浦和。
残念ながらオリンピックに行くことができなかった元気。
浦和で輝け!という気持ちを込めて、みんなで彼の名前を呼ぶ。

だがどうしたことか、コールをすればするほど雨脚が強まっていく。

我々は元気を応援しているのか、

はたまた雨乞いをしているのか、

だんだんわけがわからなくなってくる。


我々にとっての天国は雨乞いがついに聞き入れられ
天から雨が叩きつけていた5分間の3得点。

そしてやってきた地獄は雨がやや収まり、ピッチ上の水溜りが
ボールを止めてしまうようになってからの5分間の3失点。


昨日の浦和は立ち上がりからとっても良かった。
ほぼ浦和ペースで、やりたいようにやれていた。

土砂降りの雨が口の中にまで叩き込まれる中の
元気の2得点。咆哮しました。

だからこそ、なのだろうか。4点をとった気の緩みなのか。
1失点してしまったあとぷっつりと足が止まってしまった。

ノーガードのままサンドバック状態。
その後もボールが止まってしまうようなピッチ状況の中、
まだバックでパス回しをしようとしているのはとても危険と感じた。
ああいう天候のときはやり方変えられないものかね・・・?

全く、危なかった。勝ててよかった。


67分までの圧勝モードが一転、
今シーズン堅守を誇ってきた両チームらしからぬ、

「ちょwごめwあの5分なかったことにしてくんね??」

とお互い言いたい試合になってしまった・・・


さて次は低迷中のアルビレックス。
連勝、といきたいですね。久々に。

豪雨の中、お疲れ様でした!!

◆雑記◆

◆ポスター展よりその2

579a6c49.jpeg

かわいいよかわいいよ暢久。そしてつっちーww


◆すまない

私もがんばった。
シャツのすそを引っ張ったり、
君を守ろうと、
死守しようと、
全力を尽くしたんだ。

でも結局、守ることなんてできなかった。


すまない・・・

パンツ。


そして昨日水没した全てのモノたちに合掌!!



PR

ROBOTICS;NOTES ロボティクス・ノーツ

STEINS;GATEに続く、待望の新作です。


ROBOTICS;NOTES (通常版) ROBOTICS;NOTES (通常版)

5pb. 2012-06-28
売り上げランキング : 159

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

去年のTGSでポスターやチラシをみかけて以来待ってました。
いちおーこだわりの箱版を買ってみました。

すでにエンディング2個発生させたところで掲示板等除いてみたら、
やはりカオヘ、シュタゲと比べられて苦戦している模様。

私はこの夏っぽく、同時にやわらかいグラフィックと
ゆるゆる動くキャラクターが気に入ってます。

ただ、全エンディングを自力で発生させるのはなかなか難しい・・・

というか、とても手間がかかりそうなゲームです。

何周かプレイすることが前提でなのですが、
スキップ機能がなんとも使いづらく、

分岐点で自動でとまってくれないため
自分で止める必要があります。

この作業、おそらく多くのゲーマーが苦痛と感じると思います。

また今回の主人公たちは「高校生」なので、
シュタゲの登場人物たちより当然子どもっぽい設定だと思います。

(ある意味オカリンは厨二なわけだが・・・)

特に主人公の海翔と幼馴染のあき穂ちゃんは
むちゃくちゃワガママなので、その辺に耐えられないとかなりキツイかな、と思う。
自分はかなりいい年な上に、今現在精神的に余裕があるので

「ぷぷっ。このクソガキがあ!ww」

と悪態をつくくらいですみますが。。

キャラクターやストーリーに魅力を見出せるかどうかは
完全に個人次第。
そういう意味でも前作がすきだったからーと過剰な期待はせずに
まずは体験版でも落としてみるのがいいかもです。


ま、ゲーマーならわかるよね?

人の意見やレビューがどれだけ
当てにならないかってことを!



買うなら買ってやれ!!


ですよww


以下、若干のネタバレ。


人が少ないとヤジがよく聞こえるよね

ナビスコ自体は敗退だけど、
野田くんの初ゴールとか
暢久ナビスコ100試合おめでとうとかさあ!!!

もう!!
(つ▽`。)

============================
2012 ヤマザキナビスコカップ Aグループ 浦和 vs 広島
2012年6月27日(水) 19:01キックオフ[ 観客 14,022人〕

浦和 3-0 広島

得点者
浦和:前半43分 デスポトビッチ、後半18分 野田 紘史、後半35分 矢島 慎也

============================

88342c81.jpeg

ビール1杯300円で
今日はみんなでウルトラハッピー☆

前半はおそろしいくらいにこう着状態。
「ちょ、お前先いけよ」
「え、お前行けよ」
とつつきあうような、とてもリーグ戦では上位を争う
チームとは思えない控えめな流れに。

このまま前半終わるのかな~・・・

なんて皆が思い始めた瞬間、槙野が突然鋭い縦パス。
誰よりも早く飛び出してきたのはやっぱり柏木だった。

気持ち的にも楽になったし、
後半はもっとチャレンジしてほしいな~
槙野、柏木をはずしてどうなるか、みたいよね~

なんて言ってたらその二人が達也、阿部ちゃんと交代。

すると追加点はその交代ではいった阿部ちゃんの
ドンピシャFKに野田!!
すばらしい走りこみに大興奮。

後半はパスミスでひやっとするシーンもあったけど、
おおむねウチのペースでやりたいようにプレイできてたと思う。


そーしーてー

暢久からのパスがランコ→矢島のゴール!!


試合終了後。
We are Diamondsを歌わないかわりに
暢久ナビ100試合おめでとうの暢久チャント。
タオマフ振り回して飛び回る。

テレ笑いする暢久がオーロラスクリーンに大写しに。


これ以上なにを望もうか!!
ヽ(*T∀T)ノ



この6番ユニを脱いで振り回したいくらいだったわ!
周囲にドン引きされるだけだろうけど!!

皆様お疲れ様でした。

こんなこともあるから、平日の試合ってやめられないわw

◆雑記◆

◆本日の~待機列~

7d877947.jpeg

開場ちょっと前。
大量に貼ってあるロープが痛々しい。
人生最速入場だったかも。

◆人が少なかったせいか
いつもの3倍は疲れた。。

あと「西川こっちくんなー!」
って言われても、西川も困ると思うぞ。
みんなの無茶ぶりな野次には
いつも吹かずにはいられないw

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]