なんというか、お互いカターイ試合でした。。
====================
2012 J1 第15節 浦和 vs 仙台
2012年6月23日(土) 19:04キックオフ[ 観客 39,545人 ]
浦和 0-0 仙台
====================
梅雨の晴れ間で久々のホーム!
実に1ヶ月以上ぶりです。
G大阪戦に続き、前半の入りが低調な浦和。
引いて守っていた時間帯も長く、チャンスらしいチャンスはなし。
縦にぜんぜんボールが入らず、あっさりポゼッションをとられる
シーンが印象に残ってる。
かといって仙台も特に怖い攻撃はなし。
だいぶはずしてくれた部分に助けられはしたが・・・
なぜか後半になって見違えるように動きがよくなった。
ミシャに怒られたのか??
攻めてる時間帯に決められればよかったんだけど、
仙台を崩すほどでもなく、結局ものすごく膠着していた時間帯が
長くなってた。どっちもなにもできず、にらみ合いというか。
うううーーーーーーーんっ!!
ってうなってるうちに試合が終わってしまったように思えた。
首位の仙台を3位の浦和。
お互い、
「負けらんねーなー!!」と思った結果がこのスコアレスドローという結果なんだろうな。
こんな順位じゃなかったらもっとリスクをおかしてでも点をとりにいけたのかな・・・
負けたくはなかったけど、もっとチャレンジしても・・・
いやでも平川も啓太もいないしいつもと同じようにはいかないよね・・・
秀仁は少しよくなってきたかな・・・
そんなことをぶつぶつ言いながら帰宅。
達也のゴールがギリオフサイドだったみたいなのが本当残念!!!
そういえばスコアレスドローは今年初めてですね。
だからどうってこともないけどw
皆様お疲れ様でした!
私の次のホームはもちろん水曜のナビスコです!!
消化試合なんてどの口がいいますか!!
挑戦です、新たな挑戦のための1戦なのです!!!
(1ヶ月も前から休暇を申請していたから
自分に言い聞かせているとかそういうわけではないのです!!)
◆雑記◆
◆というかこっちがメインでもいいくらいだ!!
試合前、古沢優先生にイラスト入りサインをいただきました!!!
うっはーーーーーーーー!!ヽ(*゚∀゚)ノ死ぬときは棺桶に入れてもらいます。
古沢先生ありがとうございました!!
◆暢久が投入されると・・・
まわりの仲間に一斉にどつかれる。
怖いな。
なんだよ。
ミスなんてしないよ。
そんなには。
PR