るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012、始動。

シーチケがきて、



ユニがくると、



今年も始まるんだな!

と実感。

開幕は悩んだけど自宅でスカパー観戦するのでお好み焼きの準備だけしておきます。

あーホーム開幕で足つらないようにストレッチしておかなきゃ〜
でもつるんだろうなあ〜
ついでに翌日筋肉痛になるんだろうなあ〜


ちなみにこちらはシーチケ特典のトートバッグ。けっこう使えるかも?




さー今年も頑張りましょう!
PR

そこはやっぱりマイケルでしょ

もはや恒例行事と化しておりますが、
年末にディズニーランドに行きました。

キーホルダーを買いに!

いえ普通に遊びに行ったんですがね、
キーホルダーを買いに行ったと言っても過言ではないのです。


ここ数年、やはりディズニーランドで買ったティンカーベルのキーホルダーを愛用してきたのですが、ある日友達に

「私のキーホルダーかわいいんだよ。(●´艸`)」

と自慢しようとしたら、



首がもげてるやんけ!!
((((;゚Д゚)))))))

呪いのキーホルダーかよ!
どんだけ女子力低いアイテムだよ!

、というわけだ。


そして狙い撃ちで購入したのがこちら。



マイケル!

ずっとこのタイプの昔懐かしいプラスチックのキーホルダーを探していたので大満足。

無事、首なし妖精を弔うことができた。


ところでキーホルダーを探す過程で初めて気づいたのですが、皆さんあまりキーホルダーって使わないんですかね?

キーケースとかカラビナとかなのでしょうか。

何故ならいざ探してみるとあまりキーホルダーが売っていなくて焦ったから。

キャラクターショップも昔は山ほどキーホルダーを売っていたのに、今はストラップばかり。

なんだか時代に完全に取り残されたような気がしてさみしくなってしまった。

それとも何処かにキーホルダーたちが幸せに暮らす王国でもあるのでしょうか…?

そんな王国があるなら是非情報求ム。

国立へ

高校サッカー選手権の決勝戦、
市立船橋 VS. 四日市中央工業を観戦しに
国立競技場に行ってきました。

現在の地元にとっても近い、市立船橋の応援サイドへ。



レッズ以外で来る久々の国立、
そして夫=JEFサポ、妻=レッズサポの我が家的に久々に共に同じチームを応援できる試合でもありました。

満員の国立はちびっこやら家族連れやらでごった返し、異様な雰囲気でありました。

高校サッカー選手権は、選手たちにとって文字通り次はないトーナメント。花火のように咲いて散る、迫力に満ちた試合が多いなと思うけど、開始早々とロスタイムに得点がきまり、延長へ、という壮絶な決勝戦だった。

四日市はいいサッカーをしてたけど2点目がどうしてもとれなかった。市立船橋は最後まで諦めない気持ちを見せ、延長の末キャプテンの一発で試合を決めた。

両チーム、素晴らしい戦いだった。

彼らは自分達のためにプレーしてるんであって、決して私達を感動させるためにやってるんじゃないけど。

ああサッカー楽しいな!
応援して、いいプレーに歓声をあげて、
なんだか久しぶりにサッカーたのしんじゃったなあ。

次の観戦はちばぎんでも覗くかな〜?

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]