るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

豪華なのはピカチュウさんだけ

2011 J1 第11節 浦和 vs C大阪@埼玉スタジアム
2011年5月15日(日) 15:05キックオフ[ 観客 31,571人 ]

浦和 1-1 C大阪

得点者
浦和:前半8分 原口 元気
C大阪:前半35分 清武 弘嗣

pikachu.jpg

でっかいピカチュウさんが来たところで
観客はとうとう3万ちょっと・・・
2万台に突入する日も近いのか。


再三にわたるシュートチャンスをはずしてくれたセレッソに感謝・・・

でもだからこそ勝てた試合だったかもしれない。
疲れもあっただろうし、いまいち決めきれていなかったところにつけこみたかった。


まーしかし厳しかった。

元気の先制点、本当に嬉しかったのにな。

もうほんと、後がない。


試合にも勝てず、
仕事でもストレスが溜まる一方の最近。

なんかもう疲れたので、
今日のブログはつべこべ言わず、
これで〆ます。

mazzolla.jpg

ちょw

自分、引き弱すぎ。




PR

浦和カモンは二の腕に効果抜群

浦和カモンをね、
45分やるとね、
翌日筋肉痛になるんだよ。

=====================
2011 J1 第10節 柏 vs 浦和
2011年5月7日(土) 16:05キックオフ[ 観客 24,222人 ]

柏 3-1 浦和

得点者
柏:前半1分 北嶋 秀朗、前半21分 ジョルジ ワグネル、後半38分 北嶋 秀朗
浦和:後半45分+2 原口 元気

=====================

二の腕がぷるぷるですよ。
それに惨敗というおまけがつけば
食欲も減退。
ダイエット効果抜群ですよ!!!!ああ!!


国立、浦和カモン、弱いレッズ・・・

浦和カモンを叫び続け、酸欠になりかけた瞬間、
意識だけタイムスリップ、そう、タイムリープしちゃいそうでした。


これがゲームだったらどこの分岐を間違えたのだろう・・・
無限の惨敗ループにはまった気分。


あんなのサッカーじゃない。
あんな試合見せられて本当にガッカリ。
近年稀にみる酷い内容だった。


開始早々出鼻をくじかれた1失点目。
シュート練習でもさせてるつもりか?ってくらいどフリーで撃たせた2失点目。
結果出せないのに同じメンツでいつまでも・・・





途中まで雨もひどかったので写真の一枚もございません。
うそのように晴れた翌日、部屋で干されたポンチョがゆらゆらと揺れていた。

なにこれ。
これがGWの終わり?

悲しい。。







またか!!!

傘がクルクル回ってるんですけど


2011 J1 第9節 浦和 vs 横浜FM
2011年5月3日(火) 14:03キックオフ[ 観客 47,056人 ]

浦和 0-2 横浜FM @埼スタ

得点者:
横浜FM
後半25分 渡邉 千真
後半45分+4 大黒 将志

ずるずると去年のような横パスチームに戻ってきているような・・・

マリノスのDFは固い。
それはわかっていたとは思うのですが・・・
完全にマリノスの術中にハマった形で90分を終わった気がする。
エジはポストプレイできないし、1トップはキツイ。
柏木はいまいちぴりっとしないし超危険なミスもしてた。
ギシは・・・

サポーターなら誰もがみたくない、無人のゴールに放り込まれた2失点目。
我々のゴールデンウィークは・・・
ちっともゴールデンじゃないよ・・・


そういえば昨日からレッズポンがはじまってました。

201105031129000.jpg

またか!!!

(去年もおととしも出たような・・・)

orz

今日は愛媛の友達がJEF戦に遠征に来るということなので
自分もこれからフクアリに顔出しにいってきまーす。

おまけ

パルミジャーノチーズカレー(600円)

201105031200000.jpg

見た目よりボリュームがあるが
カレー自体は「学食のカレー」レベルw


Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]