るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

埼スタに行くと次第に声がでかくなる(トレーニングマッチvs.山形)

満席のバックスタンド。

201104101352000.jpg

見込み10,000人のところ16,000人以上ものファンが押しかけた日曜の埼スタ。

ついに耐えきれずにゴール裏も解放。
自分はちょっと寝坊したので12時過ぎに到着したのですが
席をとってからビール買って戻ってきたらもうゴール裏も満席。
最後は通路組まで出てました。

無料だからなのか、今年のレッズに注目しているからなのか
ただ単に暇だったからなのか・・・

2011年4月10日(日)
浦和レッズ3-0(前半1-0)モンテディオ山形

○得点者:11分マルシオ・リシャルデス、後半21分エジミウソン、後半27分マゾーラ

○ 観衆数:約16,200人

○先発メンバー
1  山岸範宏
14 平川忠亮
17 永田充
 4 スピラノビッ チ
 3 宇賀神友弥
 6 山田暢久
 8 柏木陽介
10 マルシオ リシャルデス
11 田中達也
24 原 口元気
 9 エジミウソン

フィンケが良かった悪かった言うつもりはないけど、
去年までのサッカーを見ちゃってると、

「・・・路線は大きく変えないとか言わなかったっけ・・・」

と不満の一つも言いたくなる。

それはさておき、

PSMは行ってないですが、スカパーで見てた限りでは
あんときよりはずいぶん良くなったと感じました。

とくに後半。平川にかえて峻希。これで断然よくなる。
エジじゃなくてセル、そしてマゾ投入~のあたりは
ずっとわくわくするサッカーが見れました。
(マゾのあの角度あるシュートはすごいな!でもマゾ頼みの縦ポンになっちゃうのはヤダなぁ~)

試合はブラジルブラザーズが1点ずつ決めて、3-0。


でも、

チームとして、

まだまだ

だなっ!

というのが率直な感想。
仕上がってるとは言い難い。
危なっかしいところが何度もありました。

それでも久しぶりの
「サッカーを見れる幸せ」
を味わうことができて、満足でした。


そして試合後は選手たちによる募金活動。
ここで人生初の「募金待ちの大群衆」を目撃。

201104101513001.jpg

並んでいるのはレディースの選手、
堤、直樹・・・・

今日の選手組は出てくるのか。
出てきても暢久だけは出てこない気がする。

遠巻きに様子をうかがうサポ。
なかなか募金に来てくれない皆に業を煮やして
ボンバヘッド荒川がなんと群衆の中に

「募金お願いしま~っす!」

と突撃!!
これにはウケたww

いつまでも取り巻いているわけにもいかないな・・・
と思ったらホリ発見!!ホリかっこいい!かっこいいよ!
みんな写真とか撮ってましたがはずかしくてとても無理だった・・・

でも握手してもらいました♪

ホリカッコイイ!!!

ホリで既にテンション↑↑だったので
暢久がいたらたぶん死にます。マジで。

というわけで、今度こそ、始められそうですね。
2011シーズン。今年も全力で応援しにいくぞ~!

その他もろもろ

●練習試合でも山形サポは本気と書いてマジ。

●売店には長蛇の列。でもビール2杯いただき。

●浦和の練習用のユニかっこいい。

●あんなに交代枠があるのに暢久はフル出場。

●マゾは待望のアホキャラか?

●1107万8257円の募金が集まった、らしいですよ。

●でもケロヨンはお金をおろしてくるのを忘れて所持金1500円の中から500円ぽっち入れたらしいよ。

●昨日の時点ですでに暑かった。夏が怖い。

●山形サポからのメッセージ「今年も東北でお待ちしています。」

201104101513000.jpg

今年も赤い大群がお邪魔しますよ!
PR

こんなときだからこそ

ヤンマガ連載中の「COPPELION」。

COPPELION(1) (ヤンマガKCスペシャル) COPPELION(1) (ヤンマガKCスペシャル)
井上 智徳

講談社 2008-10-06
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

けっこうトンデモ科学?なところは多いので
ガチなSFファン!!って人は萎えるのかも。
超リアルなものをお求めでない自分は気にならない。

こんなときだからこそ、連載やめないでほしいなー
という願いを込めて大人買いしてみました。

科学の細かいところよりもなによりも、
「日本の首都圏における原子炉メルトダウン」というシチュエーションに考えさせられる。

ところで題名でもある「コッペリオン」とはバレエ「コッペリア」に出てくる
人形の名前とIONをあわせた、遺伝子操作で生まれた子ども達の名称だと
通して読んで初めて知りました。

自分は子どものころ母親にバレエやオーケストラを見に連れて行ってもらうような
こじゃれた家庭で育ったのですが、この「コッペリア」だけは怖かったのを覚えています。
人間の勝手な勘違いやら欲望にもまれて、最後壊されてしまう人形のコッペリア。

コッペリアがかわいそうじゃないか!
一体何が言いたかったんだ、これは!!

と憤慨し、寒いものを感じた強烈な記憶があります。

演出によってはハッピーエンドもあるらしいですが・・・


震災の影響で龍が如くが発売延期。Jも試合をやっていないので
急に週末ぽっかりとヒマになってしまい、つい出来心で漫画を大量に買ってしまった。

●つい出来心でパトレイバー全巻
●つい出来心でCOPPELION1~9巻
●つい出来心でPAPUWAを途中まで
●つい出来心で・・・

じ、自粛します。。

震災その後




てをつなごう だいさくせん


があまりにも可愛かったので。

震災後、親戚の安否がわからずTVやネットで探し続ける日々。

その後無事避難したとわかった後は仕事が激務と化す。
電車もろくに動かない中納期はかわらないという・・・


げっそりしてました。


先週仕事もひとつ山場を越え、生活は徐々に日常へ。


あーキムタク、コスモクリーナー取りにいってくれないかな。。



Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]