るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3試合まとめてどん

やっぱり連戦はキツいですね~~~(汗
書いてる暇がなかったのでまとめてどん。

=================

第90回天皇杯4回戦
2010年11月17日 19:00 キックオフ

浦和 1-0 磐田 @埼スタ

得点者
浦和:42分 エジミウソン

=================

2010 J1 第31節
2010年11月20日(土) 14:03キックオフ

201011201339000.jpg

浦和 0-2 G大阪 @埼スタ

得点者
大阪:後半8分 遠藤 保仁、後半38分 ルーカス

入場者数:40,071人

=================

2010 J1 第32節
2010年11月23日(火) 14:03キックオフ

201011231604000.jpg

横浜FM 1-4 浦和 @日産

得点者

横浜FM:前半45分+1 兵藤 慎剛
浦和:前半3分 ポンテ、前半44分 ポンテ、後半5分 サヌ、後半8分 エジミウソン
29,691人

=================

翌日直行で持っていく資料を抱えていたというのに雨が降り出し
傘も合羽もゴミ袋もないというまさに絶体絶命の状況の中、
(それはお前だけだ)
ようやく1点をもぎとり準々決勝にコマを進めた天皇杯。

次の対戦相手G大阪とはリーグの次節でも対戦が。
準々決勝の勝敗を占う大切な試合・・・?

と思ったが完全なる力不足・・・
ガンバのほうがうまい、強い。
裏をとろうとしていたのはわかってたのに・・・
チームとしてまだまだだな・・・

この2年ほどで実力に明確な差が開いたのを実感した試合だった。

雨の中、あたたかい気持ちで帰った1試合前とは
雲泥の差の(´・ω・`、)ショボーン帰宅。

そうしてむかえた今日のマリノス戦。

も~またロビーだよ~
ロビーが2発だよ~
そして峻希!
一体なんなのこの子は!末恐ろしい子・・・!
と言いたくなるくらい輝いてました。

サヌのゴールは久々。
ゴール自体よりもそのあとの超アクロバティックな動きのほうがビビッたなんてことは断じてない。

いつぞやの借りを返すにはもう2点ほど・・・
なんて思ったり。。

よくない点もあったし、前半ロスタイムでやられたときは
正直かなりイヤな雰囲気になったけど、とにかく勝った。

私がいけるリーグ戦は残り最終節。
ただただ、全力で応援するのみです。

皆様お疲れ様でした~


PR

県民ステッカー忘れてた(追記)

昨日のエントリーに「何かとツイてる日」と書いた割には
読み返してみるとあまりツイてたことってないな?

なぜだ??

と思っていたら1枚写真UPするの忘れてた。

P1010161.JPG

県民の日イベントで、
買い物とかした人にくばられたステッカー。


バックスタンド方面のおにぎりバラ売りしている売店で
明太子を1個買っただけなのだがそれでもくれた。

(でも「1個で大丈夫ですか?」て聞かれた。
余計なお世話だ!肉球があったんじゃい!ww)

まったく埼玉県民じゃなくなってだいぶ年月がたってしまいました。
それでもどこ県民かって聞かれると、
埼玉県民な気がします。

ださいたまと呼ばれ続け
亀屋の菓子で育まれた埼玉ソウルは
なかなか消えそうにありません。

そういえば先日はじめて「オランダ家」に行ってきました。
千葉では有名なお菓子屋さんみたいです。
しかしなぜ千葉という県は

東京ディズニーランド
東京パン屋ストリート
東京ドイツ村
新東京国際空港(成田空港の旧称)

「千葉」とは呼ばないのね。「千葉」とは。

オランダ家は関係ないですけどねw

アメリカから帰国するときチケットに
『New Tokyo International Airport (新東京国際空港)』と書かれているのを見て

「TOKYO!?

NO!

CHIBA!

I need to go to CHIBA!!」

と旅行会社のねえちゃんに叫んだあの日を思い出します。
なんだか笑える青春の1ページです。

ロビーが全部持ってった

久々の参戦
ロビーの男泣きに涙。

欲しくて欲しくてたまらなかった2点目を鮮やかなシュートで決めてくれた。
インタビューで浦和で最後の数試合になるかも・・・と涙を見せた。

まだまだ一緒に戦いたいぞー!

とりあえず連敗はここで打ち止め。
リーグは残りもう4試合なんだなぁ。


2010 J1 第30節
2010年11月14日(日) 14:04キックオフ

浦和 2-0 京都

得点者
浦和:前半25分 エジミウソン、後半45分+1 ポンテ

入場者数:32,398人


今日はなにかとツイてる日。
遅めに美園に到着したおかげで初肉球ぷにゅぷにゅをGET!

選手の番号のやつがあるんだ~
どれにしようかな~
と物色していたら、めざといお兄さんが

「暢久でしょ!?店頭に出してないけど、
暢久スペシャルあるよ!」

と奥から持ってきたのがコレ。

P1010164.JPG

暢久スペシャル!?

P1010163.JPG

「6番が、2こ入ってるんです!」



P1010162.JPG

「でも、中身は両方紫芋になるんですけどね!w」

大 爆 笑

ここまで言われたら買うでしょう。
美味しくいただきましたm(_ _)m

試合の方はちょっともやもや。
エジの1点目はさすがって感じだったのに。
峻希がいいシーン作ったりしてたのにゴールにはつながらず。
攻めあぐねているうちに主導権が京都に流れつつあり
ギシのナイスセーブにも助けられ、
いや~なムードでありました。

そんなムードを吹き飛ばしてくれたのが途中出場のロビーの1発。
カッコよすぎる~

なんだかね、仕事やなんやかんやのもやもやも、
一緒に吹き飛ばしてくれましたよ。

とうとう泣いても笑ってもあと数試合~という雰囲気が高まるリーグ戦。
対戦相手の京都は降格決定に長いことスタンドに佇んでいました。
とても切ない光景でした。


そして今日は県民の日ってことで、奴らが来てました。

試合終了後の南広場で奴らに群がるレッズサポ

P1010160.JPG

コバトン隊長

P1010159.JPG

ニー○くん

P1010158.JPG

あっ奥さん

・・・レアなものをみた・・・


とにかくコバトン様に群がる人が一番多かった気がするのは
気のせいでしょうか。

皆様お疲れ様でした!

帰ってきてから風呂そうじしたらめっちゃ疲れた・・・orz

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]