るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

平日夜にこういう試合は本当に疲れる

2010 ヤマザキナビスコカップ Bグループ

201003312125000.jpg

浦和レッズ 1-1 ジュビロ磐田
2010年3月31日(水) 19:30キックオフ

得点者
浦和:後半45分+2 ポンテ
磐田:前半13分 成岡 翔

入場者数:22,836人


24時間戦えとはいわない。

せめて90分戦おうよ。

昨日レッズが「サッカー」ができたのは後半45分+ロスタイムだけ。

前後半でまるで違うチーム。

前半見てるだけで帰りたくなった。
横パスの練習にでも来たの?
前線も動かない。ミスも連発。
完全に防戦一方で浮足立つDFライン。

ハーフタイムに特大のブーイング。

後半に入り、まったく機能していなかった左の堤を下げて
ポンテ投入。まるで体力を温存していたのかのように走る選手たち。
やっと連携がつながりはじめる。テンポも良くなる。
スタジアムが熱くなってきた。
でもかなり決定的なチャンスを数度外す。
ああいうのを外してるうちは、勝利にほど遠い・・・

ロスタイムにロビーの気合の一発でぎりぎり引き分け。
泣けた。

あのメンバーでこのスコア。
ナビの初戦。
常に100%で戦うことはできないのだろうけど、
わかってはいるんだけど、
ベストメンバーで勝ちたかった。

勝利だけを求めて必死でかけつけた私の気持ちは
行く場をなくして浦和美園の空に漂っている。

そんな風に感じた冷たい3月の夜でした。


◆新外国人スピラノビッチ。都市伝説かと思ってたらちゃんといた。
序盤は絶叫したくなるようなミス連発。
後半落ち着いたけど、落ち着いただけじゃ・・・物足りない。
慣れればいいという問題なら極限慣れてくれ!


我が家では
この浦和が誇るスぺランカーに敬意を表して
「スペラノビッチ」と呼ばれている。


まぁあまりネガってもしょうがないですね。
若手にチャレンジの場があったのは良いことだと思います。

でも、

仕事あがってぜぇぜぇいいながらかけつけたのに、
ああいう前半みたいな試合みせられると本当に疲労感が増すんですよね。

特に帰り、武蔵野線でどんぶらこと千葉まで帰る身としては。

土曜の湘南戦は絶対勝ぁつ!!
神室町にいたほうがよかったなんて言わせないでくれ!!


PR

ぐんまちゃん

日曜ですが、、

神室町にいましたスミマセン(笑)


週末、寒かったっすね!
フクアリは4℃て言ってましたよ。4℃。
解説者がスタンドの湯あみ娘たちを見て
「いや~ホント、草津温泉に入りたいくらいの寒さですね・・・」
て気のきいたこと言ってたよ。
わざわざ無料券つかって行く天気じゃないでしょう。


大阪遠征の皆さまお疲れ様でした!
「よっしゃー!!」から「んもう~~(怒)!!」までの
一連の流れが非常にコンパクトにまとまっていて
メリハリのある試合展開が・・・ってオイ!

ギリギリ+3、でしたね・・・^^;

で、

こんな私に代わって彼がぐんまちゃんに突撃してくれました。



とつげき~

gunmachan.jpg



しかもおみやげは!

限定300冊の群馬県紹介パンフレット!
(パンフつめあわせセットw)

世界遺産シャーペン!!


そして某黄犬氏から阿蘇山くまのおみやげもいただきました。(ありがとう!
この彼はなんとぐんまちゃんぬいぐるみがあたったそうな。

素敵!!

私のご当地くまコレクションも着実に増加中☆

で、群馬観光案内を見ながらひとり草津遠征気分に浸っていたら彼に


彼 「ザスパ草津のスタジアムは・・・草津にないよ。。」

私 「エッΣ( ̄ロ ̄lll) え、それって・・・遠いだけでしょ?」

彼 「いや、っていうか前橋のほうだって。」

(つд`)

温泉・・・ないのか・・・

くそう・・・正田醤油スタジアムめ・・・


ちなみに明日31(水)のナビスコは埼スタに馳せ参じます!!

蘇我か神室町か悩むけどダメ人間じゃないと言い張りたい

週末フクアリに行くべきか神室町に行くべきか悩み中です。


フクアリにはソーセージ盛りがあります。


神室町には天下一通りがあります。

0552f857.png

悩むところです。

現在成宮くんの章。

fab1ab32.png

ジ・・・
ジャスティス!!

ダニ!ww

警察無線に振り回されておりますw

自分はけっこう忘れっぽいので、ストーリーは区切りのいいところで、サブストーリーは完結させ、セーブして寝ることにしてるんですが、警察無線は走ってるととつぜん

~本庁より入電・・・本庁より入電・・・ピンク通り北で食い逃げ事件発生
近隣の警察官はただちに急行せよ~


とかはいってくるのです。

現場に急行
ですよ。
なんでしょう、あの「無線がはいると緊急っぽい」かんじ。
まんまと急行します。
そうしているうちに別のサブストーリーのフラグを立ててしまったりしてエンドレス。

いそいそと現場に急行してしまう自分を振り返り、
たまに正義か悪か、育てるキャラクターを選べるゲームってありますが、
自分、なりたくても絶対悪にはなれないんだろうな・・・と思います。

そんなこんなでおちおち町も歩いていられない成宮くんです。



一方フクアリ。
彼が無料券を一枚だけ持っているとかで。
対戦相手はザ・SPA!草津。

なんかイベントでもあればな~
なんてHPのぞいてみたら、

『3.28 ザスパ草津戦に群馬県から「ぐんまちゃん」がやってくる!』

ほうほう、ぐんまちゃん?

ぐんまちゃん衝撃画像(JEFオフィシャル)


ぐはあっ!!!

=======================
□内容    
群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」がやってきて、
撮影会や、「ぐんまちゃん」ぬいぐるみ、世界遺産シャープペンなどの
素敵なプレゼントが当たる○×クイズ、じゃんけん大会を実施します。
また、群馬県を紹介するパンフレットを先着で300名様にプレゼントします
=======================


世界遺産シャープペンなどの素敵なプレゼント!!
群馬県を紹介するパンフ先着300名だよ~なくなっちゃうよ~

しかもこのぐんまちゃんどうやら2代目?
検索するとまったく趣の違う馬が出てきてびっくりした。

大阪遠征組のみなさま、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]