るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナビスコ仕様?

2011 ヤマザキナビスコカップ 準決勝 浦和 vs G大阪
2011年10月9日(日) 17:00キックオフ[ 観客 23,879人 ]

浦和 2-1 G大阪

得点者
浦和:前半21分 梅崎 司、前半38分 エスクデロ セルヒオ
G大阪:後半45分+3 大塚 翔平

201110091926000.jpg
勝つと幸せな夜の帰り道


なんでこんな試合がリーグで(以下略

水輝が、セルが、司がぁぁぁぁぁ!!!

輝いている。輝き過ぎている。
リーグで使ってこなかった選手がことごとく輝いてるってどうなのよ。

久しぶりにサッカーを見たよ!

ボールがつながる。
呼吸が合っている。
歓声があがる。

G大阪に何もさせなかった。
G大阪も主要選手を欠いていたのが痛かったか。
失点は凡ミス。
圧勝と言ってもいい内容だった。


司の笑顔とガッツポーズが皆の心を打つ。

私にとってはレッズで行く初めてのナビスコファイナル。

チケットとれるかなぁ?
なんて最近ついぞしたことがない心配をしてみたり。

そして、次のリーグ戦でこんな試合がまた見れるかなぁ?


残留の希望が見えてきた。

皆様お疲れ様でした!


【雑記】

◆帰り道、いつもは使わないさびれた路線を使ったのだが
駅のホームで白線の内側に立った状態で
豪快にパイの実をむさぼり食っているOL風の若い女性がいた。

どうにも気になった。

◆「決勝!決勝!」とノリノリで帰宅したのだが旦那くんのテンションは低かったため
完全なるカラ回り。ものすごく寒い気持ちに。
夫婦別サポだと試合日のテンションの差が激しい・・・

◆さて今日は天皇杯。
まさかとは思うがここで埼玉の弱い方を決定しなくても良いので
普通に勝ってくれ。。
PR

テイルズオブエクシリア 1週目撃破

ティーチ ミー バリボー!!

というわけでTOX、1週目、無事クリアです☆


1週目:ジュード編
難易度:ノーマル

総プレイ時間40時間ほどです。
サブイベントとかかっとばしたら30時間くらいでしょうか?
ミラ編もあることを考えるとけっこうボリュームある作品でしたね。

ちょっとストーリーやキャラ設定でグダグダなところが目立ちましたが

パンチラ満載!
裏切り連発!
ロリコン即死イベントあり!


となかなか賑やかではありました。

ただ、世界の狭さには閉口しました。
スフィア版みたいな成長もそうですが、ワールドもFF10みたいに点から点へ、線をつなぐ移動でした。。



そして今回の醍醐味はなんといっても
キャラ同志を「リンク」させて発動するど派手な「共鳴術」。

合体技なので画面上が火の海と化したり
巨大竜巻が雑魚敵を巻き上げたりとにかく派手・かつ強力。


ゲージがマックスになるとオーバーリミッツに突入。共鳴術が連発で出せるようになります。


私のお気に入りパーティーは
【ジュード、ミラ、アルヴィン、エリーゼ】だったのですがその理由は


オーバーリミッツでティポ・ザ・ビースト、マジカルティポ、ティポチェイサー、ティポBUSTER、そして最後にジャイアントティポドロップ~とティポ技ばかりをつなぐ

『ティポ無双』


110619-3.jpg

ジャイアントティポドロップ!!


こういった共鳴術はグラフィックが派手で爽快そのもの。
どの術技をセットして、誰と誰をリンクさせようかな~と悩むのが楽しかったです。


さらに言えば戦闘中のパーティーメンバー入れ替えもできる。
このへんもFF10に似てるなと思いましたね。
2コンに向かってハドソ~ン!と叫べばささっと後ろから出てきます。
(でねーよ)


このように、戦闘にはかなり力が入っている作品でした。
強い敵と戦うのが本当に面白かったですね。


で、


前も思ったことですが、テイルズってけっこうなキャラゲー。

今回は特にバトル中もアニメのカットインが入り、
みんなしゃべるしゃべる。超うるさいゲームです。

tox08.jpg

左上でミラ様がしゃべっておられます。

キャラが愛せるか愛せないか
それがプレイヤーの明暗を分けます。

今作で特に注意したいのが前述の「ティポ」

もしTOXをプレイするかどうか悩んでいる方、
こいつの声をまず聞いてみてください。

テイルズオブエクシリア 公式HP

聞きましたか?

そうしたらあと100回聞いてみてください。

殺意がわいてきたら、TOXは厳しいかもしれませんw

他にもジュード君はヘタレだったり
ミラ様は完全無欠のぱんつ丸見えだったり
アルヴィン君はヘタレな上にぼっちだったり

IMG_3278.JPG

そんな3人が2週目を楽しく旅してまっす!☆


2週目はレベルunknown。
ムキムキバリボー目指してがんばりつつ、
さ~て次は暇そうなXBOXくんでも使ってあげますかね~

なんて考えてます。

でわでわ日曜に埼スタで!

こんなゲームじゃ踊れないTGS2011

さむーい!
さむーい!
誰か暖房もってきてー!!


IMG_3261.JPG

悲しくなるくらい寒かった今年のTGS。

なんかもぅ

悲しい。

遅くなりましたが、レポUPしときます。

海外メーカーもいない。
国内メーカーですらめぼしいタイトルもない。

IMG_3262.JPG

昨年踊り狂っていたのが嘘のように静かな箱ブース

そんなに閑散としてるのにね、

なぜカプコンとバンナムを隣り合わせにするの!?


離せよ!!そこだけ混むんだよ!!
入り口付近とかスッカスカなんすけど!!


今年はGREEが出展ってことで
どんだけブイブイ言わすのかと思いきや、
すっげー地味でした。何やってんのかよくわかんないし。
魅力ゼロ。
ソーシャルゲームって、つくづくゲーマーをターゲットにしていないんだなと実感。


一方唯一の目玉となったPS VitaのせいでPSブースが異常なまでの大混雑。
みんな、他に見るもんないもんな・・・

IMG_3264.JPG

Vitaは背面のタッチを利用して遊ぶようですが、
持ちやすいのかな?指つりそう。
カラーバリエーションはかわいいね。

IMG_3265.JPG

しかしUMDってなんだったんでしょうね・・・?


IMG_3271.JPG

SEGA様で龍が如くクロヒョウの新作をぶらり。
しかし閑散としておる。

IMG_3263.JPG


戯れに「リズム怪盗R」の試遊をしてみたのですが
こういうゲームをやると3DSは本当にいらないなということがよくわかる。

目がちらつく。
角度が少しでも悪いとブレる。
3Dである必然性がない。


SEGAで唯一「おおっ!」と思ったのがコレ。
Robotics Notes

8a51b464.jpeg

カオヘ、シュタゲに続くの5pb.の新作キタコレ。

会場ではティーザーだけでしたが期待大!!

IMG_3269.JPG

スクエニはもはや何がしたいのかよくわからん。
FF13の続編とかもう殺意しかわかないし。
FF零式などという声優ゲーをだしてみたり
ドラクエもオンラインなるてゆーし。

KHの新作はすばこののネクが出てきたりしていて
ちょっと心ときめいたけど・・・3DSだしなぁ。

そういえばFFのリズムゲームが出ていて、
なつかしの名場面が見れてFFファン的にはちょっと
嬉しい内容でした。

そういえば、
今年はリズムゲームが多かったような・・・

流行ってんの?
リズム天国にのっかってんの?

コーエーテクモの無双系はけっこう面白そうだった。
しかしソーシャルゲームジャンルで「100万人の信長の野望」「100万人のWinning Post」まではわかるとして、「100万人の金色のコルダ」ってどーよ。


なんか美少年に100万人の年増女が群がってるイメージなんすけど。


カプコンの「ドラゴンズ ドグマ

dd.jpg

HP見てちょっといいかな?っと思ってたんだけど
会場のPVみて「う~む」と首をひねってしまった。

なんかこう・・・思ってたほどグっとこなかった・・・
ですが和製のオープンワールドゲーム。やはりこれは試してみるべきか。


バンナムはガンダムがなんかすごいボリュームでした。
テイルズの新作はPSPってことでガックシ。


最近据え置きの本格的なゲームが激減しとる・・・

そう思わんか・・・?


自分はミリタリーコンバット、FPS系に興味が薄いため
幅が狭いってこともありますが・・・
いいかげん腹くくってそっち系いきますかね。


そしてスク水&猫耳に私の手は震える。

IMG_3268.JPG

ブレブレだ。
たいへんざんねんな1枚だ。

何?って、

それゆけ!ぶるにゃんマンの宣伝ですよ。パン売ってましたよ。
ぶるにゃん(あんこ)は美味しくいただいた。

IMG_3276.JPG


IMG_3273.JPG

も~この冷え切ったゲーム業界どうにかしてよソニック!




IMG_3275.JPG

心が躍れば?

ならば問いたい。ゲームはどこだ?


なんだかんだで蛍の光が鳴るまでぶらぶらして、
その後有楽町になだれこみ結局飲みまくって
そろって電車で寝過した乗り過ごし大将かおぶ乙!

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]