決勝進出です!!!!ヽ(*゚∀゚)ノ
2-2で引き分けのままもつれこんだ延長戦。
スタジアムには幾度となくWe are REDSの大合唱がなりひびく。
昨日のレッズはパスがうまく通らずボールもなんだかとられっぱなし。相手のチェックも厳しく思うように前が向けない。
先にもう1点とったほうが勝つかな・・・
でも入らない。入らない・・・
笛がなると同時に「PKか・・・」「PKだ・・・」
不安そうなざわめきが聞こえてくる。祈る人、
ピッチをみつめる人、手を握り合う人・・・
ふと空を仰ぐと、ぽっかりとまるく白い月。
・・・
負ける気がしねぇ!!!ヽ(゚Д゚ )(根拠ゼロ
おぉ月よ!月のうさぎ様よ!
我らに理力を与えたまえ!!
もう疲れで意味不明。
都築が神セーブをみせてくれたとき周囲のテンションは↑↑↑
最後の平川が決めたとき、みんなで笑うやら泣くやら
抱き合うやらで、満員の通勤電車並みに大混雑のゴール裏は
もうわけがわからんテンションに。
まるで決勝のような興奮。
次は決勝だ!
アジアの頂点をめざそう!
でも遠征に行くみなさんは
本当に気をつけて!!(((( ;゚Д゚)))
◆昨日は「みんなでLフラをもって行こう」という呼びかけがあったのですが
その結果上の写真のような状態に・・・これはこれでおもしろかった。
◆啓太と宇宙は次第に距離を縮めている。
◆PKの時、南やバックスタンドから大旗をもった皆さんが
ゾロゾロと一列になって北へ集結。拍手で迎えられる。
その様はまるで
相撲の幕内土俵入りを連想させた。
終了後もゾロゾロゾロ。拍手パチパチパチ。
◆さいスタでうちがPKで負けるわけねぇんだよぉぉぉ!(勝ったからいえる強気の一言。
◆あと数分帰るのが遅れてたら終電のがしてた。まじ怖。帰りの美園駅の混雑は
殺人級でしたね。
◆家についたのは午前1時すぎ・・・東西線に乗り換えの皆さんが
「最終電車、もうまもなくで~す」の声に猛ダッシュをかけていたのが印象的。
◆デーゲームで定時あがりだとギリギリでキツい。結局ほとんど飲まず食わず
で帰宅したし・・・次は有給とろっかな・・・
皆様おつかれさまでした。
今日はもう瀕死です。。もう足棒。
PR