仕事でアンケート作成について項目を考えていたら
こんな便利なサイトを見つけました。
アンケートツクレール
項目を入力すると、自動でアンケートを作成してくれる。
もちろん手動で設定も可能。
質問のバリエーションを考えるときに使えそう。
ふとした出来心でこんな項目を入力してみたところ・・・
浦和レッズについてのアンケート
(リンク先から実際にアンケートに回答することができます!
ヒマな人はやってみてくださいw たいへん喜びます。)
見事なランダム性を披露してくれました。
こんなんできましたよ↓↓
問1あなたは浦和レッズが欲しいですか?
□欲しい
□欲しくない
□既に持っている
問2 浦和レッズと聞いてイメージする色は、何色ですか?
□赤
□青
□黄色
□緑
□オレンジ
□水色
□ピンク
□紫
□白
□黒
□茶
□灰
□金
□銀
問3 浦和レッズに点数を付けるとしたら、何点くらいだと思いますか?
□10点
□20点
□30点
□40点
□50点
□60点
□70点
□80点
□90点
□100点
問4 浦和レッズの愛称募集!どんな愛称を付けますか?
[ ]
問5 浦和レッズに関する本の出版を検討しています。どの本が一番欲しいですか?
□週刊浦和レッズ
□浦和レッズ大百科
□浦和レッズ図鑑
□浦和レッズの歴史
□世界の浦和レッズ
□浦和レッズ学序説
□絵本・浦和レッズちゃん
問6 浦和レッズグッズの発売を検討しています。どのグッズが一番欲しいですか?
□浦和レッズTシャツ
□浦和レッズカレンダー
□浦和レッズフィギュア
□浦和レッズストラップ
□浦和レッズピンバッジ
□浦和レッズ手ぬぐい
□浦和レッズハチマキ
□浦和レッズシール
問7 あなたは浦和レッズの夢を見たことがありますか?
□ある
□ない
問8 浦和レッズに最も合うと思う形容詞は?
□面白い
□かわいい
□かっこいい
□高い
□新しい
□珍しい
□深い
□おいしい
□速い
□大きい
□軽い
□安い
□ちょうどいい
問9 あなたは浦和レッズのために自分の命を捨てることができますか?
□できる
□できない
問10 浦和レッズを動物にたとえると、何に近いと思いますか?
□キリン
□サル
□タヌキ
□ネズミ
□オオカミ
□ゾウ
問11 浦和レッズを細胞小器官にたとえると、何に近いと思いますか?
□核
□小胞体
□ゴルジ体
□ミトコンドリア
□リソソーム
問12 もっといい浦和レッズになるために必要なものは?
[ ]
既に持っている!
ゴルジ体!!!ヽ(*´∀`)ノ
皆さまのつっこみなどもお待ちしておりますw
さて平塚への道のりを確認しなきゃ。
PR
COMMENT
無題
どこがどう浦和レッズについてのアンケートなのか、謎過ぎますw
ちなみに、問8は「珍しい」に入れておきました。
グッズの選択肢に、ゲームソフトが無いのが納得できませんw
ちょっと面白そうなので、俺も何か作って試してみましたが、とても公開できそうに無いアンケートになったので封印しました……w
>Redinaさま
何も考えず作成してみたら吹きましたw
細胞小器官にたとえるあたりはどんなアンケートにこの質問項目のニーズがあるのか、はかりしれません。冗談でなくマジメにやってるところが謎。
ゲームソフトですか~
サカつく系か、ウイイレ系か・・・
ときめも系か・・・ww
封印されたアンケート・・・
きになります!!!
やってみた♪
ダメだね、ツイッターに溺れていると試合のエントリー以外で出遅れてしまう(^^ゞ
で、動物の項目で猫が欲しかったですぅ~。蹴球風見鶏で暢久が招き猫になっているからそのイメージが…。
それにしても面白かったです(^^)/
>藤沢雄二さま
質問項目といい選択肢といい「なぜ?」ってのが多いアンケートですよね、コレ。ネコないのはおかしいだろーww
それにしても「浦和レッズを既に持っている」人、すみやかに名乗り出てくださいw
うひゃひゃ
もうこういうの探せるのは、さすがケロヨンさん(笑)
「アンケートツクレール」って名前だけで脱力しました。小林製薬真っ青っすね(爆)
そして1問目で力尽きた私をお許しくださいませ^^;
「欲しいですか?」
え?いや、欲しいって聞かれても… でかいっつーか、でかすぎるつーか
すでに持っている… はうぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
泣き入りました(笑)
>謙さま
別に狙って探してたわけじゃなく、マジメに仕事してるときに見つけたんですけどねw
ちなみに浦和レッズを「既に持っている」輩が数名いるようですw
おもしろいからしばらく設置しておきますw
無題
彼はレッズを「既に持っている」そうです。どこにしまってあるのかな~。(笑)
>Keyakiさま
ご協力ありがとうございますw
そうですか・・・次男くんが・・・
大切に貸し金庫にでも保管しておかないと大変なことになりますよww