あべゆうき・オレ!!
浦和レッズ 3-1 FC東京
2009シーズン、我らがレッズの初ゴールは
阿部勇樹せんしゅ~~~!!イェイ!
勝利イェイ!(浮かれ気味
ダブル山田GREAT!!
啓太GJ!!
闘莉王NICE FIGHT!!
ロビーCOOL!
監督OK!
闘魂カレーGOOD!!
・・・ブログの更新遅いくせに浮かれた日記ですません。。
昨日は冷たい雨と千葉方面では突風。
仕事のストレスなどで前日のみすぎたせいもありますが
朝7時に起きた時点では
・・・台風?
みたいなかんじ。外はもう嵐。
こりゃ無理だーと9時くらいまでグデグデしててやっと出発したのですが
当然千葉方面の電車のダイヤはめちゃくちゃ。
都内をつっきって地下鉄で美園に向かう。
開場時間すぎてからやっとスタに到着。
もうどうせ席なんてないやーと、ごはんを探すことに。
するといつもは長い列ができててめんどいからあきらめてる
闘魂カレーに3人しか並んでないので吹き荒れる雨のなか並んでみた(笑)
スタンドに入るとこれがけっこうガラガラ。
1人なら余裕で席が開いていたのですんなり席確保^^v
ついてすぐにロッドがオーロラビジョンでメッセージやっててテンション↑↑
やれやれ、やっとカレーが食えると思ったら
ビジュアルの手が足りてないみたいだったんで雨の中にカレーを放置して
シート差し込む作業を手伝ったりしてました。いつも大変ですね。頭があがりません。
で、半分雨をかぶりながらカレーを食べてみたんですが
以前どなたかが食べてた記事を読んだのは覚えていたのですが詳細を忘れていて、
「このケチャップは何だ?(あ、写真には写ってない)」
と
赤いものを口にいれてみたら辛いソースでしたwww(けっこう辛い
とりあえず全部カレーにまぜときました。
雨にさらされたせいでだいぶ冷たかったけど・・・(笑
歯の根が合わなくなりそうなほど寒かったけど、
選手の熱いプレイ、みせてもらいました。
チームとして、スタイルを作り上げようとして戦い、それが勝利につながった。
皆さんが書いてる通り改善点は多々ありますが昨日は素直に喜べました。
祝杯イェイ!
(行きつけの店:しちりんw)
みなさまお疲れ様でしたーーー
まだまだこれからですが応援するぞー
J1 第2節
3/14 (土) 14:00キックオフ
得点者
浦和 :前半4分 阿部 勇樹 後半3分 エジミウソン 後半38分 ポンテ
東京 :前半13分 オウンゴ-ル
入場者数 50,802人
PR
COMMENT
雨降ってなんとやら
なにやら一部TV中継も乱れるほどだったとか。
でも雨が降ろうが槍が降ろうが、内容のある勝利があれば苦になりません……たぶん。
土曜日は旨い酒を飲んだ人が多そうですねw
おぉ( ゚o゚)
本当に寒い中、お疲れさまでした。
朝は暖かかったんすよ~ マジで(笑)
あれっ その「闘魂カレー」知らないっす。
変わったのかしらん…
本当に美味しいお酒を飲めました。
こんなお酒なら毎回飲みたいっすよ(^^)b
なんかいいなぁ>しちりん
屋台だって美味しいんだぞ~^^;
#ヤマの活躍、最高だったんじゃないすか?(^^)v
無題
自分も朝は寒さと雨に負け、開門後の到着でした。場所といい、ロッドのVTRのタイミングといい、お近くだったみたいですね。
「闘魂カレー」空いてましたか。。実は狙ってたんですよね~。でも、心の底から並び嫌いの自分はなかなか手が出なくて。それにしても、うーん、美味そー!!
お疲れ様でした!
でも昨年から続いた連敗がようやくストップして、実のある試合内容で勝てたのは大きかったですね。
久々に美味い酒も飲めたし、ここからどんどん上向いて行きたいです!!
>Redinaさま
前日飲みすぎてしまったのが失敗でしたが久々の美酒は格別です~
でも乾杯の相手はJEFな彼だったりするので微妙です(笑)
>謙さま
朝、あったかかったですよね。
美園ついたら、寒っ!!!
千葉と埼玉ってこんなに気温違うかー?とびびってしまいましたw
あんなに寒い日だったのに、終了後の南広場があったかそうにみえました。みんなの笑顔のせいかしら。
しちりんはかなりよく行く店で、特に試合後に行くことが多い。ゆえに、ユニが焼肉臭に・・・
ヤマの勇姿にもうメロメロです。
やっぱ6番いれればよかった。
3000円ケチってごめん、ヤマ。
>Mr.さま
似たような場所とタイミングでしたねw
土曜は雨と寒さで下ばっか向いてましたが。。
あんな悪天候は日は「ついてないなー」と思うと同時に「よっしゃ、席あるでー!!」と思ってしまう。それが浦和サポ。
私も食事で並ぶのってキライなんですよ~
雨ざらしになってなければもっとおいしかったのではないかと思われますw辛さ調節のソースがイイです♪
俺の昭和カレーも食べたいな・・・
>うえ さま
ぶっこわれた傘、美園までの通り道でみかけました。
千葉方面は特に風が強いのでどこの駅前にも「傘の墓場」のような山が出現します。帰りはやんでてよかったです・・・
思えば長いこと勝ってなかったですよね。
最後に勝ったときのことがよく思い出せなかった。そのときは勝っててもあまり喜んでいなかった気がした。その頃とはずいぶん気持ちが変わったように思います。
これからも魅せてほしいですね、レッズ☆
お疲れさまでした~
SBを右と左で入れ替えたのは実は不安で不安で仕方ありませんでした。萌が左ってやったことあるのか?と。ELGOLAZO読んだらフィンケ監督と萌と暢久で話し合って、暢久が右をやりたいといったことで決まったみたいですね。そりゃあ暢久も頑張るハズですね。
次の磐田には得失点差を稼がないといけませんね。
無題
とにかく今シーズンも宜しくです。
>藤沢雄二さま
フィンケ監督は選手たちといい話し合いを続けてるみたいですね~
萌が左やっていけるなら期待したいな~!
暢久カッコよかった!あれならまさにヤングプレーヤー!(笑)
磐田は試合みてないのでどんな状態かわからないのですが確実に勝利したいですね!
>ライアンさま
闘魂カレー、赤いソース部分だけ食べたら闘魂注入されるかもしれません~(辛