しょっぱい勝利・・・
って思ったのは自分だけだろうか。。
2010 J1 第2節
2010年3月14日(日) 14:02キックオフ
浦和 1-0 F東京 @埼スタ
得点者
浦和: 前半19分 ポンテ(PK)
入場者数:50,096人
柏木のシュートはポストに阻まれ
達也が押し込もうとしてもポストに阻まれ
エジのシュートもバーにガコーン。
なんなんだもう・・・
両チームでイエロー5枚にレッド1枚。
数的有利になってもさほど有利感もなく、
逆にFC東京にとっては怒りのオフサイド判定であろうあの幻のゴール。
最後さぼってなかった?
なんかもう、2点目無理だよね、みたいな。
気のせいでしょうか。
相手もけっこうミスしてたのに。
宇賀神の陽気なインタビューで救われましたが
(やるからにはワールドカップめざします!w)
しょっぱい、しょっぱいホーム開幕戦の勝利でした。
でもいい連携がつながってたところも多々あったし、
最後まで集中を切らさず闘うことができれば・・・!!
みなさまお疲れ様でした。
今年はあまりアウェーにいけません。
次は皆様に気持ちをたくします~
今日のあれやこれや
◆埼スタに山田うどん出現
きつねうどん350円。
高校生以来だよ、山田うどんw
おいしかったしこのお値段はうれしい。
◆コンコースの場所とりが禁止になってた。混んでて歩くの大変だったので
個人的にはうれしい。でも雨の日とかみんなどーすんだろ。
◆いつも美しい芝をありがとう。
◆レッズコバトンminiが再販と聞いて行列に並ぶ。
なんか列がうごかないなーと思ったら、みんな1万円分とか購入してて、ちょっと怖かった。
コバトンズ緊急会議「今後の浦和について」絶賛開催中
昨日の試合でもやっとした件
●Hugo Bossのスーツの広告の直樹が
ぼんぼんの就活生にしか見えない件
●コバトン様販売の行列に並ぶレッズサポに
なにか違和感を感じた件(緑色のは?
●少し後ろのだれかが水だかお茶だかをぶちまけたらしく
自分のバッグ置いてあるあたりだけピンポイントで水たまりになっていた件
(バッグもダウンジャケットもかなり濡れてた。
しょうがないから帰り道、乾くようにふりまわして帰った。
こぼしたら一声かけてくれれば被害が最小になったのに・・・)
●オフィシャルサポーターズクラブの今年の特典のマフラーいいな~と思った。
だがとりあえずチームつくるための要素があと
66.7%足りない。
●あっホワイトデーだった。試合後彼は祝賀会。一人で銀魂とか読んでた自分は一体。
PR
COMMENT
コバトンかわいい ^^
コバトンズ、かわいいですね~。な~んにも考えてないように見えますが、建設的な意見は出たんでしょうか。(笑)
緑色のご一家は……コバトン人気のすごさにふて寝でもしてたんでしょうかねぇ。(^_^;
オフィシャルサポーターズクラブ、うちは一家3人で登録してマフラー貰いました。メンバーの追加登録ができるなら、いつでも歓迎しますよ~。(^_^)
俺たちの山田うどん
山田うどん、キックオフギリギリに行ってしまったので食べ損ねました。
次は食べてみようと思いますw
しょっぱい勝利でホームでとりあえず勝ち点3。
昨シーズンから勝ち方がしょっぱすぎで、塩分取り過ぎです。
一人少ない相手に対しても、律義に各駅停車パスを回して攻撃してあげるとか、全くもって面白くない展開ですね~。
もっとスパーンという展開が出来ないのかー!と何度思ったことか……w
お疲れ様でした!
それにしても、山田うどんの価格破壊。スタジアムで出す値段にしては安いような。他の業者と値段の格差が・・・
こんばんわー。
まったくもって煮え切らない試合内容でしたね。
後半は完全に相手に振り回されて10人相手だっていうのににんともかんとも。
でも色々とコメント出てるし、また次節に期待ですかね。
コバトン様の侵略計画は着々と進行してますね。
可愛い顔してなかなか恐ろしいことをしてくれる子だと思ってますw
無題
モヤモヤっとした初勝利は取り敢えず置いといて、「山う」(地元ではそう呼んでました)ついに埼スタ登場ですね!パンチセットもあるのでしょうか??
お次は山形。スカッと勝って+3持って帰ってきますね! それと、33.3%喜んで参加しますよん♪
>Keyakiさま
後半の最後のほうは暗雲たちこめてましたからねー。とりあえず、勝てた。気持ちの上で大きいかもですね。チームの雰囲気も少しよくなったかな?
コバトン様。きっと策士ですよ。ホーム開幕だというのに緑色一家はどこへ!?たぶんコバトン様グッズを内職でつくらされてますよw
クラブの得点でマフラーもらえるのっていいですよね~。自分はニットマフラーが足りてなくて。悲しいことに、今はつける気がしない優勝記念のマフラーがうじゃうじゃと・・・(泣
そういえば追加ってできるんでしょうかね?でも特典だけもらえなかったりしてw
>Redinaさま
青春の味、山田うどんです。
レジと受け取りが別のカウンターだったりと、オペレーションもスムースで行列だったのにほとんど時間かからなかったのもポイント高いです。混むとそれだけで嫌ですからね~
塩分過多、辛みもききすぎですね。
最近、相手に退場が出るとむしろガクブルな自分がいます。相手に合わせてしまう悪い癖、いつになったら治るのでしょう。
勝ったのにため息つきながら帰るのってみじめ・・・
>うえ さま
シュート数9は悲しいですよね。少ないうえに決定率も悪いんじゃぁ・・・ってせっかくの初勝利。ちょっとは素直に喜んだほうがいいですかねw
うどん350円は驚愕ですよね。ボリュームは少なめだけどこの値段なら納得。あまりお腹すいてないときに重宝しそう♪
>桐木由布さま
1人多くなると無意識に集中を切らせる選手が出る・・・って校長も言ってますが、ほんとどうにかしてほしいですね(泣
初戦負けてメンタル面が・・・なんてぶつくさ言ってましたんで、次こそはいいコンディションで快勝を希望!!
と書いたとたん机に飾ってるレッズのフラッグが落ちましたw不吉!?
コバトン様は本物も美薗駅に出現したらしいですし、もうわがもの顔ですね。末恐ろしいハトですww
>Mr.さま
パンチセットはあったかな??でもパンチはありましたよwあとパンチうどんがありました!スタジアム限定みたいです。次は食べますw
早く「試合のことはおいといて」じゃなくて皆で試合についてわいわい語れるような、そんな試合が見たいですね・・・
では残り33.3%ですね!人類補完まで・・・アレ?
絶賛募集中。
山形戦はよろしくお願いします~!!
勝つ時ぐらいスカッと…
高望みしないから、せめて数的優位を得てから1点欲しかったですね。ヒーローインタビューにスーパーストロングマシ…(略)
ボク、実は山田うどんって食べたことないんです(汗)
どうせなら、暢久セットと直輝セットがあってもいいかと(笑)
残りの33.3%…。
現状だと、ボクが手を挙げてもユーレイ部員にしかならないか補完にならないっす(><)
今シーズン中にtotoの1等を当てて、RED GROOVEみたいなお店を共同経営できたらいいな~と思ってましが…。
無題
いろいろ記事の最後の方で笑ってしまいましたがw
同じく連携はよくなってきたと思います。エジはエジ、ロビーはロビーなんでしょうが、宇賀神という味を加えることでちょっとだけ輝きが増したんじゃないかと、そんな感じもありました。
ところで、山田うどん、自分も食べましたが、あの値段で結構腹もふくれますしいいですね^^(名前もレッズっぽくていいです。)
コバトンは相変わらずの大人気ですね。次のホームゲームはレディアの誕生日らしいですが、はたしてどんなことをしでかしますかね。
うはは。
ケロヨンさんの愛する暢久に「寝てんじゃねーよ!」とヤジ飛ばしてすいません(爆)
そのあとはベテランらしい活躍で(^-^)/
しかし暢久ソングは、いつ歌っても盛り上がりますなぁーo(^-^)o
まだまだのチームですが、きっと近いうちに爆発してくれると思ってます。
あっ山田うどん、美味しかったっすね~。安いし(^^)v
個人的にはチャーハンセットが好きなのですが、無かったのは残念!
めしはパンチ丼、親子丼、カレーだった気がします。
そうそう。後ろからのぶちまけは、あっしもあります。(-"-;) ビールだったし。
もちろん文句いいましたぜ。
それ以来、ビニール袋、必須ですわ^^;
あらー
違う方、消してくださいまし m(_ _)m
>藤沢雄二さま
あれで満足なんてできっこなーい!!
暢久セットあったら買います。
っていうか毎試合買います。一生買い続けます。マヨがのっていない限りは・・・
たしかアレ、登録のときに3人いないとダメだったような・・・??クラブ発足の際にはぜひ幽霊部員としてご参加くださいませwそして1等をとってください。お待ちしておりますww
>地球鳥さま
宇賀神は今のレッズにいい刺激をあたえてくれる選手ですよね。連携は、敵を引きつけてから抜け出す動きとかいいな!と思いました。フィニッシュの精度さえよければ満面の笑みで帰れた試合かもしれなかったですね~
山田うどん、次はパンチうどんいってみたいと思います♪
レディアの誕生日ってこと、別の方のブログで初めて知りました・・・祝ってもらいにくるのだろうかwちゃっかりと。
>謙さま
いえいえ私も暢久に向かって「誰にパスしてんだぁぁぁ!」って叫んでましたからwやればできる子なのに~
最近、暢久チャント多くて幸せです。
なにげに山田うどんの安さやボリュームより、なにより早さに感動しました!埼スタにいく楽しみがひとつ増えました。夏メニューもきっと出るだろうし♪
ビールぶちまけは・・・ひどいですよね。。
倒れた瞬間に叫んでくれれば、荷物避難できるのに!><
晴れてても、ビニール袋は必須なのですね・・・勉強になりました。
なんか「トイレの神様」がTBついてるのがおもしろいので放置していていいですか?ww
うぃー^^;
真ん中へんだと水を蒔かれるので、最近はそれを回避で^^;
なんにしてもゴミ袋は持っていて損はないかと(笑)
>>おもしろいので放置していていいですか?ww
え~~(゚-゚)
まぁいいすけど、間違えてすんませ~ん^^;
しくしく・・・
>謙さま
あれは直撃するとかなりの水をかぶりますよね。私も夏が近づくにつれ警戒するようにしていますw
でかいゴミ袋は常に持ってるんですが、「晴れてるからいっか~」って思ってたのが失敗でした。次から晴れててもバッグをガードせにゃぁ・・・><
冗談ですよ~(と言ってしばらく放置した
TBけしときましたねん。