2010 J1 第10節
2010年5月5日(水) 14:04キックオフ
浦和 2-1 名古屋
得点者
浦和:後半3分 柏木 陽介、後半10分 原口 元気
名古屋:前半13分 ケネディ
入場者数:55,410人
柏木ゴーーーーーール!!ヽ(*゚∀゚)ノ
待ってました!
大ブーイングで迎えようとてぐすね引いていた
闘莉王君はなんと有給休暇。
しかし前半はお決まりなかんじでケネディに頭で入れられただけでなく
完全に名古屋ペース。暢久の「ヲイヲイ!!」なパスミスなどなど・・・
そんなミスが続いてしまったせいか、ずっとふわふわした状態。
あれが続いたら0-5くらいで負けててもおかしくなかった・・・
しかし後半で落ち着きを取り戻し、あっというまに同点してからは
しっかりうちのペースに。名古屋もだんだん動けなくなってきてた。
ロビーは冴えてたね☆元気のアシスト、ぴったりでした。
萌の運動量、すばらしい!
全員よく動けてた!
相手の高さにおびえてたけど、
持ち味をしっかり発揮して勝ち点3。
立ち上がりが異常に悪かったのが反省点。
5万の歓声の中ゆれるバックスタンドのPRIDE OF URAWA。
素敵なゴールデンウィークのしめくくりになりました。
暑い中、皆様おつかれさまでした!
自分は軽い熱中症?今バテバテですw
帰宅後に食べた冷やしきゅうりとトマト。
あんなに美味しく感じるとはw
◆おまけ◆
着いたらいきなり緑生物一家(母&息子)
なんでもいいけど何故この一家は全員集合していないのだろう。
コバトン様率いるゆる玉応援団は、発見できず。。
もうまわすまい、まわすまいと思っていたのに・・・
サヌー
こ、こわい・・・
次こそは・・・
大谷
こわい・・・
もうちょっと笑って・・・?
試合後、今いい気分だ!
次こそ当たる気がする!
暢久なんて贅沢はいわない!
せめて・・・いや、笑顔の選手を!
ダブらなければいい!
ギシ
やや表情はやわらかいが・・・
・・・昔のやつで
ギシ持ってるし・・・
orz
もう、まわすまい。。
そう、怖かったのは、前半と、レッズポン(泣
PR
COMMENT
無題
仕事だったので、後半だけTVで見ました。
先制されても自分たちのやり方で、しっかりと逆転して勝ってくれてホッとしましたw
高さに関しては、スピラノビッチが出れるようになれば対抗できそうですね。
というか、そろそろ本格的に出てきてくれないと困ります……w
無題
すっかり焼けました。
前半、本当に後半どうなる事かと思いましたがヘロヘロは名古屋でしたね。
この体力が横浜FM戦も続いてもらいたいと切に思います。
お疲れさまです。
熱中症のような症状、僕も出ちまいました^^;
暢久も「早く日陰!」と思ったに違いありません(笑)
NHKの録画を見てたら、最後の挨拶に回るあたりで、
暢久が「こんな高ぇーの」ってジェスチャーをしてましたが(爆)
柏木、やってくれましたね(^-^)/
元気も良かった!
これから暑くなっていきますけど、頑張って欲しいですね。(^^)v
#あぅ… サヌ、怖いっす。
試合後に出たら、内容わすれそう(笑)
無題
試合後、とっても気分が良かったので、次男にレッズポン3回OKの許可を出したら、「大谷」、「代志也」、「代志也」。ダブった上に代志也の顔も怖い。(^_^;
そうそう、ゆる玉応援団の一部はキッズフェスタ会場の第4グランドに来てましたよ~。
お疲れ様でした!
それはともかく、すごい勝ち方でしたね。試合前は高さにどうなるかと思い、試合始まったらその高さにやられ、一時はどうなる事かと思いましたが・・・暑い中で暑い後半でしたね。
>Redinaさま
ごり押しで勝っても「勝ちは勝ち!」と言ってみるものの、やはりいい形で勝つのが一番ですねw逆転にはパワーも感じるし。
スペ・・・じゃなくてスピラノさん、はやく存在感を示してほしいものですが・・・しかし暢久はよくやってくれました。
これから暑くなるのでそこが一番心配か!?
>ライアンさま
序盤のミス連発はいただけなかったですねー
あの隙に1点以上入れられてたら・・・と思うと怖いです。
名古屋もベストメンバーではなかったのでそこには助けられましたが。気温のほうは少し下がりそうですし、中2日とキツイですが鞠戦もいい試合、見せてほしいですね~
>謙さま
私も「早く日陰っ!日陰っ!!」と心の中で叫んでおりました。熱中症、マジ危ないです。。
ケネディの横では暢久は小人みたいでしたからね~wでも後半はきっちり押さえてくれました。
ちょっと前に「そろそろ柏木だろ~もういい頃合(?)だろ~」と一人愚痴ってたので本当にうれしかった!やったね柏木!スゲーカッコいいゴールでしたね~
・・・レッズポン、あたらないっすよ・・・
>うえ さま
そしてなぜか何枚とってもピンボケ・・・
オーラでも出てるのか?サヌー。。
高さは・・・思ったとおりでしたね。
やはり高さも立派な武器の一つ。
しかし後半中盤を制し、自分達らしいパスサッカーが出来ていたのが本当によかった!あの運動量を、土曜日も忘れないでほしい・・・
>Keyakiさま
この試合以外は雑務に追われてしまった連休でしたが、勝利と柏木ゴールのおかげで「今年はわりといいGWだった」と言えそう♪
元気もこれをはずみにガンガンアピールしていってほしいですよね~
代志也2連発ですかww
顔めっちゃ怖いですよね。
私の大谷と代志也をお譲りすれば見事フルハウス・・・w
クセになりそう♪
アレックスがCKを蹴りにきた時のブーイング、凄かったですね~。闘莉王がいないならアレックスでいいや、みたいな(笑)
55000人の『We are Diamonds』は圧巻でしたね。これでリピーターが増えるといいのですが…。
おつかれさまでしたー!
ほんとに暑かったですねー。
そんな中勝利できたのはほんとによかったです。
柏木やってくれましたねー!
ずっとモヤモヤしてたのでほんと良かったです。
試合後のコメントも晴れ晴れした感じですし。
とりあえずほっとしたところでしょうが、
次節はすぐそこなので、この良いイメージを持ったまま連勝と行ってもらいたいものです!
無題
サヌ…恐。。
これ、ぶら下げてちゃだめでしょ。
サヌ・ギド・ボリで恐ろし顔3人衆、
ディフェンスラインに並んだら、怖いモン無しですねw
試合の方は、本当にナイスゲーム。
後半だけ見れば、これほどイイ試合はありませんね。
パスも効果的に回るし、見ていて楽しいです。
明日もイイ試合になる様、頑張りましょうね!!
>藤沢雄二さま
連勝祝いのコメ返したかったのに・・・(泣
どうもこうも、うまくはいかないものですね。
先日の試合も4万8千入りました。
やっぱり7~8割方うまらないと、埼スタに来た!って感じがしないです。一時期に比べるとだいぶ集客が減ってしまったのでまた増えてくれることを祈ってます。席とるのは大変になりますがw
>桐木由布さま
コメ返遅くなってしまったため、せっかくの勝利試合へのコメントいただいてるのに気分は・・・(泣
しかし柏木、連続得点です。
ふっきれた感がでてきたかな?
ここ数試合、宇賀神がちょっとまだまだだなぁと思うシーンが多いので彼にはがんばってほしい!!
>Mr.さま
えー・・・結果、だめな試合になってしまいましたが・・・(滝汗
攻めの内容は良かったですが・・・でも負けちゃあ元も子もないですね。
サヌ・ギド・ボリ。
怖すぎる。
これがDFラインにいたら、ゴール前がさながら浅草の雷門ですね・・・(一人多いが・・・)
見てみたい・・・気もする・・・