最近ドラマや映画っていうと漫画の実写化が多くて
「お話をつくる」力を持った人が減っているのではないかと
さみしく思います。
ドラマにはドラマの。映画には映画用のお話ってものが
あるような気がするのですけどね。
テレビっ子ではなく完全な漫画っ子の自分に とって
「漫画実写化」はちょっと原作を汚されるようでムっとくると同時に
いいキャストだと
「おっ、これはどうなってしまうん だ?」
と興味深く思うときもある。
るろ剣が実写になると聞いて
あれはどうなっちゃうの?このシーンは!?
とひとしきり悶絶した後に気付いた、「実写
映画化」の文字。
オリジナルストーリーか・・・
それなら原作に忠実である必要もないし、ま、大丈夫なのかもな。。
CGとかじゃなくて、時代物でいけそうだな。
しかし焦った。
私の頭の中には
かの有名な名場面
どっちも大道芸だ!!
がぐるぐるまわっていたからである。
ご存じの方も多いと思うが念のため↓
================
御庭番衆・火男(ひょっとこ)との戦い。
体内に油を仕込み口から火炎放射をくりだすひょっとこを
「大道芸」
とバッサリの剣心。
ブチ切れひょっとこ。大火炎を吹く。
しかし火炎放射を刀をくるくると回すことで防御。
そんな剣心を今度はひょっとこが
「そんなその場しのぎが持つか!
大道芸はどちらか篤と味わえ!」
とけん制。
結局、ひょっとこは油が尽きてOUT。
大道芸はどちらか 篤と味わえたでござるか
このシーンに
「どっちも大道芸だ!」
というファンからの声 が殺到。
和月先生が夏場の疲労を認めた名場面。
================
どーすんの佐藤健!
くるくるまわすのか?まわすんだな?
とかwktkしていた自分が悲しい。
100%観に行かないのでどっちでもいいんですが、
まわすというのなら借りてもいい。
どっちも大道芸だったあの頃。
(というか作品全体が大道芸、デタラメ人間の万国ビックリショー)
もう10年以上も前の話なんだなぁ。
とりあえず有名なコレで〆。
明治から続く、ニートという文化。
PR
COMMENT
無題
るろうに剣心だと、斉藤さん好きです、斉藤さん。
漫画の実写化については、俺もほぼ同意見です。
ドラマも映画も、安易な作りでの漫画原作多すぎだと思います。
お話を作る力の低下は、日本のこの手の産業に共通する問題かもですねー。
ゲームなんかも今、けっこう酷いですもんね…
ドラマや映画だけでなく…
やさぐれギャンブラーとしては『ギャンブルレーサー』とか『ぎゅわんぶら~自己中心派』とか、ギャグ色の強い笑えるものは実写化してほしいな~なんて思っています。シリアスな勝負ものは息が詰まってよくないです(笑)
そうそう、パチンコはアニメとかドラマとかのタイアップがほとんどですね。
最近はやっていませんが、昔は飲み会に行く前とか、万札を両替しないととか言ってパチンコをやった時に『るろうに剣心』はやったことはあるけど、あまり当たらなかったです(笑)
そうそう、それこそとある飲み会の前にエヴァンゲリオンを打ったら8万勝ったのはいい思い出です♪
>Redinaさま
ぱ悪・即・斬!
しびれますね。
牙突・零式を実写で再現・・・できないかw
こういうのは週間連載を前提としてお話を作っているわけで、それを60分ドラマ、90分映画に無理矢理はめこもうとしても無理が出てくると思うんですよね。
世界観だけ引き継いで新たな表現方法で展開するのって並み大抵のことではできないと思うのに、安易にやりすぎ。
テレビってもう力もお金もないんでしょうけどね。プライドないことすんなってガッカリしますよね・・・
最近のゲームの「お話」のなさには本当に残念。技術に逃げるな!!って感じですよね~
>藤沢 雄二さま
なるほどギャンブル系ですか~w
私はカイジくらいしかしらないですが。
ギャグは大歓迎ですよね。最近上質の笑いも少ない気がします。
パチンコはタイアップがものすごいですよね。
冬ソナとかって、フィーバーするとヨン様がどうなっちゃうの!?なんて思いましたw
最近はリラックマのハネスロができちゃって・・・
ショックですわ・・・(´・ω・`)