るんるんトラベル 頭痛にケロヨン そんな装備の下はなぜかジーパン 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな装備の下はなぜかジーパン

そんな装備で大丈夫かー


El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON
El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON
イグニッション・エンターテイメント・リミテッド 2011-04-28
売り上げランキング : 6


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

買っちった。


このゲーム、体力メーターやステータス表示のようなものが皆無。
防御力のみ、自らの鎧で表示されている。

攻撃を受けると、パーツがはらはらと剥がれ落ちていく。
敵も、攻撃すると鎧がはらはらと・・・

脱衣!!!ヽ(*゚∀゚)ノ



ジャンル:脱衣ゲー


でもいいかと。

テイルズ風に

ジャンル:脱がすか脱がされるかのアクションRPG


でもいいかも。

鎧を剥がされた状態で攻撃を食らうと瀕死になる、
が、
ボタン連打するとなぜか生き返るw

3Dになったり2Dになったり、グラフィックが奇妙でおもしろいのですが
2Dアクションのとき、足場が小さく主人公がけっこうすべるので
イライラしますが手前のオートセーブポイントからやりなおしがきく。


基本ほとんどGAME OVERがない不死身ゲー。(いまんとこ)


いまいち操作を覚え切れていなかった序盤、、よく敵の攻撃を食らってしまい
常に半裸だった私のイーノックですが


大丈夫だ、問題ない


と死の淵から復活してくる、頼れる奴ですww

ストーリーやアクションにはあまり心躍るポイントはまだみつけられてませんが
とにかくグラフィックが異様。
キレイ気持ち悪いというか、ゾッとするところがあって
表面的には綺麗なのに生理的に不快感を覚える。


そんなところが好きです。


まぁ、龍が如くまでのつなぎってことで。
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

無題

  • by Redina
  • URL
  • 2011/05/03(Tue)10:55
  • Edit
そんなジャンルで大丈夫か?

なんだか発売前に盛り上がりきってしまった?感がありますけど、ゲームの中もPVと同じく特徴的なんですねw
体力メーターとかステータス表示が無くて、基本ゲームオーバーが無いっていうと、プリンスオブペルシャ(PS3・Xbox)を思い出しました。
まあ、向うは脱ぎませんけどw

エルシャダイは体験版DLしたんですが、まだやってません。

こっちでプレイしてたヴァンキッシュですけど、ラストが酷いです。
深夜まで掛かってクリアしたのに、この終わり方かよ…的な。。

>Redinaさま

  • by ケロヨン
  • URL
  • 2011/05/04(Wed)10:50
  • Edit
大丈夫だ、問題ないw

このゲーム、発売前がブームのピークだったような・・・wなんか妙な盛り上がりを見せましたね。
不思議な世界観だし、2Dや3Dが混じるのはなかなか斬新だと思います。
プリンスが脱いでいったらなんかマズいきがw

ヴァンキッシュ、もうクリアですか~
ラストが酷いとすべて台無しですよね。。
エンディングで感動がMAXになるような作品て実はそうそうないですよね~・・・

TRACKBACK

Trackback URL:

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]