るんるんトラベル 頭痛にケロヨン Monja Dining TAMAにいってみた。 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Monja Dining TAMAにいってみた。

行って来ました、Monja Dining TAMA@津田沼

今現在名古屋グランパスのストライカーであり日本代表でもある玉田圭司選手が津田沼にOPENしてしまった、もんじゃ焼き/鉄板焼きのお店(笑)


なぜ津田沼?→玉田の母校の近くなんだって。


千葉県民としてはいっとかないとダメだろーと思い。
金曜に急に思い立ち彼に声をかけてもらったら翌日興味津々のJEFサポが数名集まったという・・・
やっぱ柏サポはこないのかね~なんていいながら津田沼へ。

da33ecc9.jpeg

駅から2分くらい!


5時開店だというので5時ちょうどに行って見ると、
なんと行列!!!!!!
(10人くらい)

田舎モンなのでかなりビビリましたが店内はけっこう広く、入れないなんてことはなかった。ただ、時間制もなく、ゆっくり焼いてる人が多いので一度満席になるとなかなか次入れないかも。

事実、バースペースで待ってる人も途中いました。
2f5727ff.jpeg

メニューボード



店内にはでかいスクリーン。
バースペースにもTVが設置されてました。
お座敷の壁には日本代表ユニ(サイン入り)が展示されててみんな写メってた。
screen2.jpg

まん前の席だとややキツいでかさ。


こぎれいな店内で値段はやや高め。
もんじゃ・お好みは1000円前後。具が多めでした。
ビール1杯480円。ジョッキではなくグラスですが。
おつまみとかもおいしいけど、量は少ないよ。

okonomiyaki.jpg

キャベツ多め。豚玉。

やっぱ代表戦とかあるときに行くと盛り上がるでしょうね~
地元の人にはうれしいお店かも。Chanko Dining WAKA ・・・じゃなくてMonja Dining TAMA。なぜここまで店名の構造が同じなのか。

結局6時間くらい居座ってしまった(笑)


玉田は?→いなかった

Address: 習志野市津田沼1-2-8 はまゆうビル1F
TEL:047-403-7668
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

あ、行ったんだ♪

  • by 藤沢雄二
  • URL
  • 2009/02/04(Wed)12:24
  • Edit
あ、玉田の店行ったんですね。表題を見て若乃花の店に行ったのかと思って、よく予約取れたな~と(爆)
酒の肴に名古屋批判をするよりも、小川はいい選手だよね~とか、ヨンセンがいなくなったから巻の弟が怖いよね~とか、ビミョーに玉田の周りにいる攻撃の選手をネタにあえて本人を出さないトークの方が店側からは嫌がられるかもしれませんね(笑)

>藤沢雄二さま

  • by ケロヨン
  • URL
  • 2009/02/04(Wed)21:18
  • Edit
若乃花の店と名前にてますよね~ww
ちなみにそっちも以前行こうかと計画してたんですがけっこうお高かったのでお流れに;;

あ、そういえば結局店内ではJEFとレッズの話ばっかりしてました~^^;あまりサッカーのスポーツバー!って雰囲気でもなかったのでお店側がどこまで玉田を意識してるかは謎につつまれております・・・w

TRACKBACK

Trackback URL:

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]