良かったんじゃない!?
浦和 0-0 G大阪 @埼スタ
J1 第12節 5月16日(土) 14:04キックオフ
入場者数 :53,374人
勝てそう!って思っただけに点が入らなかったのは残念でしたが。
シュートはSTATSで見るよりも少なく感じました。
いまだーーーうてーーーってときにパスを選択されちゃったからかも。。
ただ中盤の働きは素晴らしかった。
そして暢久~~~~~~!!
6番ユニ着てった甲斐があったよ(つ▽`。)
チャンスボールを拾って右サイドをかけあがったときは興奮したな~~!
相変わらずツボもいい仕事してたね!
直輝のゴールポストにはじかれたシュート入ってたら鳥肌でしたね!
(互いのチーム、ポストに嫌われた感はありましたな~)
運動量も良かったし、今んところ最高の得点数を誇るガンバに好き勝手やらせなかったので良しとします。満足なんてしないけどね!もっと積極的に!
◆◇◆◇◆◇きのうのあれこれ◆◇◆◇◆◇
◆けっこう混んでました( 53,374人)。席がなくてけっこう上のほうにいたんですが
ごはんとか食べてたら前の方の人が席つめしたせいでポッカリと空席が♪
けっこう前のほうの席GET☆選手がよく見えた。
問. このような動作をピンサポの【 】と呼ぶ
答. 隙間産業
◆昨日の日替わり丼「ハンバーグ丼」
ソースカツ丼もあって、ゲンかつぎとしてはカツなんだろうけど
ハンバーグが食べたかった。予想通りの味でしたがけっこうボリュームあった。
◆終了後のデカ旗の片付け。
人手が足りてないみたいだったので手伝ってみた。
巨大な旗をしめなわのようにして皆で担いで北広場へ。
その長い行列とそれを取り囲むギャラリー。
『おもしろい 日本の 祭り』
みたいなかんじになっていた。
そいや!
浦和のためなら~
エ~ンヤコ~ラ~
広げてたため
エ~ンヤコ~ラ~
かなり重かったww
◆北側ではおなじみ北広場の工事中現場の白い壁。
これを見るたび思う。
レディアはどこいった。
(さいたま市だから正確には使うマスコットはコバトンでいいんだろうけど・・・釈然としない・・・)
みなさまお疲れ様でした!!
最後の片付け作業が効いたのかスゲー筋肉痛ですww
PR
COMMENT
お疲れ様でした
うーん、良い展開が見られてそれなりに押していた時間帯もあってと、惜しかっただけに1点が入らなかったのが悔しいです。
埼玉、コバトン株が急上昇中で、すでにニート家族との称号があるレディア一家は何処へやら(笑)
自分はコバトンよりテレ玉の”たまごろう”が好きです。
無題
“布”とはいえ、あのサイズだとさすがに重いですよねw
相手の中盤をうまく抑えていただけに、勝ちたかった、惜しい試合でした。
試合後の集計では思っていた以上にシュート打ってるんですけど、見てると打ってるような気がしないのは、チャンスのところの横パスの印象が強すぎるのかも、なんて思います。
レディアはほとんどUMA状態ですね。
目撃例が伝説で語られるクラスのw
あれが入っていれば
あの大旗の片付けは大変だったのですね。
昨日の試合の感想は、やはりあれだけ内容がよかったから「勝ってほしかった」ですね。
でもガンバを押し込んだから、満足です!!
無題
デカ旗の片づけお疲れ様でした。
自分も参加したかったんですが、予定があってそそくさと帰ってしまいました(汗
それにしても直輝、惜しかったですね~。あそこまでの良い展開、勝ちたかったなぁ。。次はダービー、直輝は累積ですが久々の勝利といきましょう!!
こんにちは!
のぶひさよかったですよね!特に前半!涼しい時の試合、のぶひさはやっぱりやってくれますね^^
チーム全体としてもよかったと思います。
埼スタではコバトン2度見かけて、レディアとはまだ今年1回も会っていません。ついにレッズバージョンのコバトンも今年から出てきたし、これはレディア油断していたら・・。
>うえ さま
いくつかの決定機を逃してしまったことにフラストレーションたまってしまいましたね~;;
しかしいい戦いでした。
次はもっとガツガツいってほしいですね!!
テレ玉くん(たまごろー)のサイトみたんですがご先祖がいるんですね・・・w
チバテレビはチュバという赤いくちびるのお化けがいます。チーバくんといいチュバといい、なぜ赤い!?千葉の色は黄色だろ!?
>Redinaさま
いや~重かった!!
逆側に荷物背負ってたのもあって肩が壊れるかと思いましたwwビジュアル担当の方もそうとう気つかってました。
そんなにシュート打ってたかな~ってかんじですよね。確かに完全に崩せていたわけではないので打つのは難しかったでしょうが・・・打たないと入らない><
UMAww
いいっすね、その呼び方ww
私は優勝パレードで1回見たきりです。
ラッキーな方??
>らすかる小団長さま
ガンバにはもっとボコボコにやられて防戦一方かと思ってたので(ひどい予想)そのネガティブな予感から考えるとはるかに良い結果でした^^;
レッズは確実に成長してますよね!
それが見れて満足でした。
次は勝ってもらえるよう、がんばりましょう!
>Mr.さま
デカ旗、重かったですぅ~
それよりもまだ「人手がたりませ~ん」て呼びかけてるときに笑いながら写メとってる人が多かったのがなんかウケました。手伝えよ!!(爆
子山田はやくも累積・・・
不安は残りますが18歳に頼りっきりになるなんてことはないぜっ!といつも以上に残りのメンバーにがんばってもらいたいですね!
>せるためさま
ヤマよかったですよね!
終了間際にパスを選択したのには「へコー!!」と思いましたが^^;彼のパフォーマンスはなんだか徐々に良くなってる気がします!夏が不安です!!(爆
スタでみても、レッズバージョンのコバトン所持者が急激に増えたことをニート君ファミリーはどう思っているのだろうか・・・
私は例の双子を見たことがないのですが・・・いつ見れるのかしら・・・
やっぱり勝ちたかった…
レッズの場合、負けなくてよかった~という引き分けが多いから、久々に勝ちたかった~という試合でしたね。でも先につながる内容でよかったです。
あのニート一家…(汗)
ボク、ACLの決勝の時に浦和美園の改札付近で見かけたんです。階段のところに姿を見つけて写真を撮りに行こうと思ったんだけど、とくダネをはじめワイドショーのクルーがいくつかいてそのカメラを避けているうちに見失っちゃったんですよ。
あの時はチケなし特攻隊だったから15時ぐらいに浦和美園にいたんで早い時間帯ならあの辺にいるかもしれませんね。
あ、あの時は社会現象だったな~。
6番
フィンケのコメントが効いてるみたいです。
ちょっと?なクロスもありましたけどね。
若手はまあ、シュート打つんだけど、
高原はもっと強引にシュートにいかないと!
直輝の2本目のポストのシュート、
入ってたら、その前の崩しからみても今期のベストゴールだったんですけどね。
>藤沢雄二さま
デカ旗重かったです~~w
レアンドロの負傷退場もありましたし、今ガンバをたたいておきたかったな~~ってかんじですね。あ~勝ちたかった!!(苦笑
ここまでコバトンが愛されちゃってるといよいよニート一家の存在意義が・・・wなぜ双子なんて産んじゃったのか、謎ですね~
ACLの決勝のときの駅前はすごかったですね。(そして帰りもw)
>ロックな耳鼻科さま
高原はもっとゴールに飢えてると思ってたんですが・・・いや、飢えてるのでしょうがどうも感じられないんですよね~
ロックな耳鼻科さんがおっしゃってるような「オレがオレが!」みたいな感じを期待してます。。
暢久は夏にむけてこの調子を保ってくれれば御の字(笑)
直輝は次は累積ですが今年はまだまだ魅せてくれそうですね!なんて頼もしい18歳なんだ!!
無題
>くんべん氏
くんべん氏いたら絶対上の方から写メってると思うね。
たいして力のない自分が、この後千葉まで帰らないといけない自分が、なぜこんなものをかついでいるのか途中で意味がわからなくなった・・・