るんるんトラベル 頭痛にケロヨン ホイッスルが鳴るまでは 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホイッスルが鳴るまでは

2012 J1 第31節 川崎F vs 浦和
2012年11月7日(水) 19:03キックオフ[ 観客 17,870人 ]

川崎 4-2 浦和

得点者
川崎:前半22分 レナト、前半28分 レナト、前半34分 レナト、後半27分 山瀬 功治
浦和:前半19分 柏木 陽介、後半13分 槙野 智章


IMG_0784.jpg


決してすべてが悪かったわけじゃないんだけど。。

FKで与えてしまった1点目と2点目は不運なところもあったと思う。
だからってあんなにあわあわと崩壊しなくても・・・

その後の前半は正直酷かった。
今年の内容を考えたら落ちついてプレイすれば3失点目はなかったと思う。

柏木の先制も、槙野の2点目も、
いい形で得点が奪えていただけに本当に残念だった。

前線での動きがなくなってしまい、啓太や阿部ちゃんがが出しどころがなく
苦し紛れのパスを出し、そこを狙われてしまっていたのが見ていてしんどかった。
それに対して「横パスすんなー!!」て声もわかるけど、
でも出すところもなかったんだよね。

まだまだピッチ上でのアイデアが足りないな・・・


相手を勢いづいてしまうと、後手後手にまわってしまう。
未熟なサッカーを見た。


自分たちの今の実力を思い知る、切ない敗戦。
私は鳥栖はいけないので、これが2012リーグ戦最後のアウェーになりました。


課題は見えてると思うので、来年の補強で・・・
って願うしかないかな。

そんな来年への淡い期待と、
なんとしてもACL圏内を死守するために、
自分は残りホーム2試合。声枯らします。

最後のホイッスルがなるまでは。

IMG_0783.jpg

(おまけ画像)
等々力スタジアム、アウェーゴール裏コンコースから。
冒頭の写真でもわかるように、
うちは2階席から断幕が降りてくる場所が何箇所かあるので
ピッチがほとんど見えない位置も(笑)

何もなければ、一番奥からでもピッチ全体を見ることができる。
駒場とは違ってww



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

等々力までお疲れ様でした。

  • by クレイジーマザーファッカー
  • 2012/11/09(Fri)19:35
  • Edit
先制した時は「よし、今日はいける!」と思ったんですが、それからが本当にいけませんでしたね・・・今のチーム状態を考えると残り3試合が不安になって仕方ないんですが、我々はとにかくサポートするしかありませんね。残り3試合、レッズのプライドと意地を見せて戦ってほしいですね。ホームでの2試合はよろしくお願いします!自分は鳥栖で声を枯らします!

>クレイジーマザーファッカー様

  • by ケロヨン
  • URL
  • 2012/11/12(Mon)08:06
  • Edit
お疲れ様です。

先制は自分たちの形でしたし、私も今日はいける!なんて思いました・・・
FKは見事でしたが、それはそもそもあの位置でFKを与えちゃいけないってことなんですよね。
上り調子でも下り調子でもない、不安定なまま最後3節を乗り越えないといけない気がしますね。

最後は気持ちの勝負ですよね。
ホームでは全力で挑みますので鳥栖をよろしくお願いいたします!!

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]