【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私のプレーヤーレベル (アクション・ファイティング) |
一番がんばったストⅡですら昇龍拳を出すのがやっとという有様。 下手なくせに格闘ゲーはわりと好き。 龍が如く1・2共にEASYでクリア。 |
◎ good!! |
◆O・KI・NA・WA!!
何がいいって沖縄! これまで薄暗い街をうろつくしかなかったこのゲームに 南国パラダイスが舞い降りた! 青い海、遠くから聞こえる三線・・・満喫しました。 ◆ミニゲーム
ビリヤードと花札が良かった。 とくにこいこいは得意なのでうれしかった。 ゲーセンのゲームもセガらしくてイイ。 こういったゲーム内ゲームはクリア後もストーリーと関係なく街をぶらぶらできるPREMIUM ADVENTUREモードでいつでも遊べるのでかなりお得。 ◆真島の兄さん
もはや言うことなし。 |
○まぁまぁ |
◆アクション
ヒートアクションや技がちょっとだけ派手に。 シリーズもだいぶ慣れてきたので「ノーダメージで勝つ」ことよりいかにおもろいヒートアクションを決められるかにこだわって戦えた。 「天啓」技は使いどころが限られてくるけど発動すると快感。 ◆サブストーリー
数が多いのは○なのかもしれないが「お遣い」になってしまう感があるのは△又は×。 ◆声優陣
一番ウケたのは藤原竜也演じる若頭。 同行しているときに先に走ると 「待ってくださいよぉ!」 「あにきぃ~!」 と情けない声で藤原竜也が追いかけてくるのが楽しかったのでひたすら走りまくった。 あと高橋ジョージw ◆アイテム 所持アイテム数が増えていることと、電話ボックスからアイテムをアイテムボックスに送れるようになった。 ◆グラフィック
PS3なのでそりゃあ綺麗です。 綺麗すぎて「こいつ・・・こんな顔だったのか!!」と ちょっとガッカリしたりww |
△いまいち |
◆ストーリー
短い。20時間はいかないと思う。 次どうなっちゃうの!?っていうドキドキ、ワクワク感があるプロットではなかった。 途中1ヶ月くらい放置してしまったのもこの辺が理由。 ◆バトル
全体的に、3作目になると飽きる・・・ いいかげん街のチンピラに絡まれるのもウザイ。 勝ってもいらないアイテムばかりたまるのでそのへんどうにかしてほしい。 |
× (((( #゚Д゚))) |
◆チェイスバトル
どういう意味があるのかよくわからん。おもしろくもなんともない。マックの修行はただただ苦痛。 ◆キャバ系 女だからというわけではなくて、キャバ嬢に好みのがいない。かわいくない。キャバつくのほうがまだ遊べるけど半端だからいらない。 ◆武器改造
やたら手間がかかるわりにはあまり使えない。 ◆服 いいかげん、服くらい着替えられるようにしてほしい・・・ (クリア後は着替えアリ。でも少ない。) |
シリーズ1・2をプレイしていない人 | 前作のあらすじが見れますのでちゃんと見ておけば話から置いてかれることはない。
が、あくまでも義理人情の世界なので前作をプレイして人となりを理解していないと盛り上がれないしいまいちワケがわからないと思う。3だけプレイして「おもしろくなかった」と言い切るのは酷。 |
COMMENT
無題
ふむふむなるほど。
PS3買ったら、ちょっとやってみようかなと思いました。
続編ものは途中から入ると、どうしても説明不足になってしまうのは仕方ないですね。
キャバ系で満足度が低いのなら、360のドリームクラブでも……w
途中挫折したゲームを再開してクリアって、意外とモチベーション的に難しいですよね~。
俺は今さらHALO3を絶賛放置中です。
直後にモンハン3買ってしまったのが……w
ドラクエはまだまだ展開があるみたいですね~。
ヴェスペリアは是非プレイしてみてください。
ワールドマップを自由に歩き回れるRPGって、自分のペースで遊べて良いもんですw
>Redinaさま
ドリームクラブのHP見ました。
はい、こっちのほうが好みですww
ゲームはクリアするまで次のを買っちゃダメ!ってわかってるんですけどね~買っちゃうんですよね~そして積むんですよね~・・・
今まさにドラクエが積みの危機にあっています。どうも次に進もうという情熱が・・・ジョブチェンジが意外としょぼいし・・・(汗
PS3オンリーであまりいいソフトがないので選べないかもしれませんが龍が如くシリーズ、自分はとても楽しめました♪Redinaさんなら最初からHardでプレイできると思います!