【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソニック ワールド アドベンチャー セガ 2009-02-19 売り上げランキング : 236 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
私のプレイヤーレベル(アクション) | スーパーマリオがぜんぜんクリアできなかったけどクラッシュバンディクーで特訓したらクリアできるようになった程度。ラチェット&クランクなら無問題レベル |
good! |
全体
◆グラフィック:すばらしい!!美しい! ◆操作性:わかりやすい。複雑なボタン操作はないがタイミングはシビア。
◆音楽:いいかんじ。ソニックのボイスが男前。
昼ステージ(ソニック・ザ・ヘッジホッグ) ◆爽快。これぞソニック!! 夜ステージ(ソニック・ザ・ウェアホッグ) ◆壊すのはちょっと楽しい。 ◆コンボがきまればバトルは楽勝☆ |
bad! |
全体
●ロード時間:長い・・・死にまくってるときはダルい。 昼ステージ(ソニック・ザ・ヘッジホッグ) ●処理速度がソニックのスピードについていけないらしく、たまに一瞬画面がかたまる。(T_T)その際に入力したボタンが反映されなかったりして死ぬのがむかつく。私のミスじゃないのに・・・ 夜ステージ(ソニック・ザ・ウェアホッグ) ●探索しないといけないがカメラが完全に自由になるわけではなく、見えない方向に飛ばないといけないこともある。闘ってるときに敵を正面に捉えられないこともあり、ややイラつく。動いていると勝手にカメラがぐるっと移動したりして慣れないと酔うかも。 |
その他感想 | 昼ステージ(ソニック・ザ・ヘッジホッグ) ●はえぇ。はやすぎてビビる。 ●集中力と脊髄反射で乗りこえろ! ●コースを完璧に覚えてないと無理。 ●リングさえとっておけば敵やトラップにやられたりはしない。 ●でも落ちたら当然即死。 ●敵と闘うことはあまりないがウェアホッグで稼いだ経験値をこちらに振りかえることもできる。 夜ステージ(ソニック・ザ・ウェアホッグ) ●最初の2ステージくらいがんばればガンガンレベル上げできるので安心。 ●探索型なのでとにかくぶっこわしまくるが吉。 ●街も破壊してOK。 |
ギャー! | ●夜の1stステージでいきなりバグ発生wwww 敵を全部倒さないと先に進めない場所で、1匹壁に合体しちゃって攻撃が素通り。明らかなバグなのでリセット。SEGA様頼むよ!!! |
COMMENT
360版
ソニックワールドアドベンチャーは、
俺よりなぜか家の人がハマってやってますw
当たり前なんですけど、
360版もPS3とほとんど変わりませんw
ただ、ロード時間は思ったより気になりませんでした。
HDDにインストールしているせいかもしれませんけど。
夜ステージのカメラは、確かにストレス溜まるところありますよね~。
なんでそっちにカメラ向いちゃうんだ!とか。
昼ステージのソニックは、よくボタン押し損ねて谷底へ消えて行きますw
早っ( ゚o゚)
どうせなら脱衣麻雀で全部脱がせてみたい謙です^^;
アクションもの(?)は、マリオが最後かしら(笑)
で、Amazonのビデオ見ましたが、早っ( ゚o゚)
とてもお酒飲んでやれるしろものじゃないすね(爆)
>Redinaさま
PS3版のほうがロード時間長いのかしら・・・でも自分はいい休憩になるのでそれほど気にはなりません。
昼ステージ、谷底に落ちまくりですよ。
しかも落ちる映像長いですよねw
「き~もちイイ~♪」とか言ってたくせに次の瞬間長い悲鳴とともに堕ちていくww
夜のカメラ、とくに細い足場をバランスで歩いていくときにいきなりぐるっと変わるのが怖い!!なぜか足がすくみます~;;
>謙さま
私はかなりマリオが苦手です。
なぜだかわかりませんが・・・
酒呑んでこのゲームやってると、飲酒がリアクションタイムと判断力を奪うというのが確かに実感できますよ~w