るんるんトラベル 頭痛にケロヨン 浦和レッズ2007 忍者ブログ

頭痛にケロヨン

【ケロチナミン配合起爆剤】 副作用:ゲーム、漫画、奇行、浦和レッズ

   
カテゴリー「浦和レッズ2007」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中断前・・・

心配してた鬼門・東海道も連勝&無失点♪
きもちよく中断期間に入れるわけですが、

前半戦終わって思うこと

■どうなるかと思ったオジェック采配も落ち着いてきた・・・かな・・・
■サポ問題多かったな・・・
■不祥事・退団・監督/社長不信・・・もめてないチームのほうが少ないな・・・
■ゼロックスでの凍死寸前体験に始まりさいたまダービーの土砂降り、
味スタの灼熱地獄までもりだくさんな天候だった。

☆スカパーはよきものだ
☆いろんな人と出会えたし他サポにもお友達ができた!
☆たくさん試合にいけた


いろいろあると思うけど、後半戦も楽しくやっていきたいです。


中断前の心の唄

審判は 危険な行為に カレー券~

私なら そこのポイ捨て キムチ券~


PR

鬼門東海道 初戦突破☆

苦手と言われる清水、磐田との東海2連戦、

清水0-1浦和!

初戦は無事クリア~~

日本平での勝利はリーグ戦10年ぶりだそうでww

東海の3チーム(清水、磐田、名古屋)のホーム戦が苦手っていうのも
戦略とかいろいろちゃんとした理由があるんだけど、
どうも“ジンクス”めいた響きもある。

ジンクスといえば、

うちの彼がYahoo!ファンタジーサッカーなるもので遊んでいるのですが、
最近彼が選んだ選手は裏目、裏目に出る傾向が。
選んだ選手がカレー券→交代なんてのもざらでw

ひょっとして彼が選んだ選手は活躍できない!?
そんな呪い!?

そんな呪われた彼が今回選んだチームに「阿部」と「相馬」の名前が!!(;゚д゚)

ヒー~~~!と思っていたのですが、
見事阿部ちゃんの得点でしたねwwヨカッタヨカッタ。
(自分自身はいまだに阿部の得点みてないんだけど)


現地参戦の皆様、暑い中おつかれさまでした~

追記:
千葉×新潟の試合をスカパーで見てたんですが、
監督インタビューでアマル監督が
「最初の1点(千葉にとっては失点)は完全に監督のミス。
人間だからミスはあるが、最近多すぎる」とコメント。
主審は・・・あの人か・・・

Sweet Home Urawa

日経新聞6/18(月)の夕刊の「スポーツ 我ら仕掛け人」のコーナーで
浦和レッズ藤口光紀社長がとりあげられてました。


内容は「アフターレッズバー」について。
レッズサポ&ファンなら知らない人はいないであろう、
試合終了後に埼玉スタジアムに設置されるオープンバー。


アフターレッズバーは収入UPとサポの交流と
交通渋滞の緩和の1石3鳥、という記事。


あのテーブル&イスが大量に設置してあるエリアは
試合前もそこでだらだらすることができてとても便利。
腰椎が折れた彼氏がいるときはなお便利。


あの駅までの長い道だって、遠くてやだ~という人が多いけど、
私は好き。車の通らない専用道路で幅は広いし、
歩くスピードが人それぞれだから駅につく時間もずれる。
あといい運動になる。


今住んでるところから浦和はちょっと遠いので、試合はどうしても
1日仕事になってしまうんだけど、それでもところどころ、くつろげる
スペースや時間つぶしの場があるとだんぜん楽しい。


記事で藤口氏が語ってます

「スタジアムはサポーターにとっての家なんです・・・(中略)
『我々の家』と感じてもらえれば、強いときも弱いときも
ファンは愛してくれる」



”家族”なら見捨てられないよなぁ。
何があっても。


今日は駒場で神戸戦。
私はいけないけど現地組の皆さん、よろしくです。。

Profile

HN:
ケロヨン
性別:
女性
職業:
吟遊詩人
趣味:
浦和レッズ、ゲーム、漫画、アニメ、本
自己紹介:
浦和レッズとホラー映画と漫画やアニメを愛する女ゲーマー。
オンラインなどで交流できないソロプレイヤー。

長年浦和レッズ北ゴール裏で
しがないピンサポをやってましたが
やっと仲間ができました。
夫は黄色い千葉犬。

主な出没エリア:埼玉スタジアム、秋葉原、夢と魔法の国、麦酒があるところ

現在の栄養素:アイナナ

マイブーム:ねこ

◆コメント大歓迎!◆

・・・ですがあまりにも当方の内容と関係のないコメントはご遠慮ください。

☆過去ログは旧頭痛にケロヨンで公開中☆

カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 頭痛にケロヨン --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]